-
【ドーミーイン甲府】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など
甲府駅南口から徒歩約15分、駅から歩くにはちょっと遠かったですが、『天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府』に宿泊してきました。本記事では、宿泊時の様子をレポートします! 天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府公式サイトは こちら ドーミーイン甲... -
2024年/納涼ビール電車(豊橋鉄道)に乗ってきました!
2024年(令和6年度)、豊橋名物?の1つである『納涼ビール電車』に乗ってきました!本記事では、納涼ビール電車の予約から当日の様子までを公開します! 本記事は2024年6月の内容です。現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認... -
【掛川駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット
静岡県/静岡市と浜松市のちょうど真ん中あたりにあり、お茶で有名な『掛川』に行ってきました。少し地味?な印象はありますが、新幹線(こだまのみ)の停車する駅でもあり、東京や名古屋、大阪からでもアクセスしやすい場所です。 本記事では、筆者が実際... -
【星野リゾート界 遠州】2024年宿泊記/食事・温泉・ご当地楽など
静岡県浜松市/浜名湖の舘山寺温泉にある「星野リゾート界 遠州」に宿泊しました。実は、筆者が星野リゾートに泊まるのは今回初めて。これまでに宿泊した温泉旅館に比べるとかなり高級でしたが、その分たっぷり満喫させていただきました! 星野リゾート界 ... -
【福井駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット
2024年3月16日の北陸新幹線・敦賀延伸に伴い、『福井』に行ってきました!福井といえば、「恐竜博物館」や「東尋坊」が有名ですが、どちらも福井駅から車で1時間弱と気軽に行ける場所ではありません。(加えて場所も正反対。) そこで本記事では、筆者が実... -
【御宿 野乃 金沢】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など
金沢駅東口から徒歩約16分、北鉄バス停「武蔵が辻・近江町市場」から徒歩約1分。近江町市場や金沢城公園が近く、香林坊や兼六園も徒歩圏内にある『天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃 金沢』に宿泊しました。 ホテル名からはピンときませんが、実はこちらドー... -
【コートヤード福井】2024年宿泊記/会員特典、朝食など
2024年3月15日、国内7番目となるコートヤード・バイ・マリオットホテルが福井県で開業しました! PR TIMESのニュースリリース 北陸エリアでは初となるマリオット系列ホテルです。開業翌日には、北陸新幹線が金沢駅から敦賀駅まで延伸したこともあり、東京... -
【三島駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット(グルメ編)
本記事では、筆者が実際に体験した 徒歩で回れる三島駅周辺のグルメスポット をご紹介します!ランチやディナーはもちろん、観光の休憩などにもぜひ利用してみてください。 三島駅周辺/徒歩で回れる観光スポットはこちら 観光スポット三島駅からの距離(... -
【豊橋ハンバーガー】オススメのバーガーショップ 7店舗掲載中
愛知県豊橋市在住の筆者が訪れた、美味しいハンバーガーが食べられるお洒落レストランを紹介します! ニューオリンズカフェ こちらの記事は2024年3月の内容です。訪問の際は最新情報をご確認ください。 のんほいパーク付近、八雲だんごの隣にある、ちょっ... -
阪九フェリー「やまと」乗船記(後編)【2024年2月・神戸→新門司】
こんにちは! 関東在住で普段は鉄道マニアのTAKAです。前回に引き続き、阪九フェリー「やまと」の乗船記です。今回は船内の過ごし方を紹介します。 船内レイアウト せっつ・やまとの船内は以下のようなレイアウトになっています(公式パンフレットから引用... -
2025年/豊橋市内の桜・お花見スポット
筆者が実際に訪れた、豊橋市内のお花見スポットを共有していきます。いずれも豊橋市内では桜の名所と言えるところばかりですので、気にある場所があればぜひ行ってみてください! https://youtube.com/shorts/Ex4lfMDtVnQ?si=EIsPjSZ-obL-J9QW ダイジェス... -
2024年/軍艦島クルーズに参加しました!
長崎の観光では外せない!軍艦島上陸ツアー!2024年2月、ついに念願の軍艦島に上陸、観光してきました! その壮大で非日常的な姿は、筆者の期待値以上!2023年は東洋のマチュピチュこと「マイントピア別子(愛媛県)」など、これまでにいくつもの歴史的な... -
【長崎駅前〜観光通】絶対に食べたい長崎名物&グルメ
長崎駅前から観光通(浜町・銅座町)にある、筆者が訪れた居酒屋やカフェ、食べ歩きグルメなどを気ままにご紹介! 本記事は2024年2月訪問時の内容です。価格やメニューなどは変更の可能性がありますので、参考にされる際は最新情報の確認を推奨します。 掲... -
【ドーミーインPREMIUM長崎駅前】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など
JR長崎駅東口から徒歩約5分、観光通や中華街へもアクセスしやすいホテル・『天然温泉 鶴港の湯ドーミーインPREMIUM長崎駅前』に宿泊しました。 最上階11Fには天然温泉「鶴港(つるみなと)の湯」があり、PREMIUMならではの屋上露天風呂! 朝食には長崎名物... -
阪九フェリー「やまと」乗船記(前編)【2024年2月・神戸→新門司】
こんにちは! 関東在住で普段は鉄道マニアのTAKAです。 先日思い立って長距離フェリーに初めて乗船したのですが、鉄道や飛行機とは一味違う非日常感を味わうことができました。今回は、筆者が関西から九州の移動で利用した阪九フェリー「やまと」の乗船記... -
【長崎マリオット】2024年宿泊記/プラチナ特典、Mクラブラウンジ、朝食など
2024年1月16日、国内9番目となるマリオットホテルが、九州の長崎で開業しました! JR九州ホテルマネジメント(株)のニュースリリース リッツ・カールトン福岡やシェラトン鹿児島も2023年に開業したばかりで、最近の九州は激アツですね。 本記事では、開業し... -
2024年/天浜線地酒列車に乗ってきました!
2024年2月10日、天竜浜名湖鉄道のイベント『天浜線 地酒列車(追加日程)』に参加してきました! 公式サイトのチラシ 本記事では、申込多数により追加運行となった地酒列車参加時の様子をご紹介します! 天竜浜名湖鉄道(天浜線)は、静岡県掛川市の「掛川... -
【ドーミーイン掛川】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など
JR掛川駅北口から徒歩約9分、掛川城近くにあり、花鳥園やつま恋へのアクセスも良好なホテル・『天然温泉 茶月の湯 ドーミーインEXPRESS掛川』に宿泊しました。 最上階13Fには天然温泉「茶月(さつき)の湯」があり、抜群の眺望!朝食には「うなぎの混ぜご... -
2024年/岳南ビール電車・お鍋電車に乗ってきました!
2024年2月3日、岳南電車の冬イベント『冬だ!ビールには鍋!岳南ビール電車・お鍋電車』に参加してきました! 公式サイトのバナー 本記事では、1日限定企画/岳南ビール電車・お鍋電車乗車時の様子をご紹介します! 岳南電車は、静岡県富士市内のJR東海道... -
2023年/東海道・二川宿へ行ってきました!
愛知県豊橋市・二川駅北口から徒歩約15分、東海道五十三次の33番目の宿場町として知られる『二川宿』に行ってきました! 滞在時間は食事含めて約3時間ほど。本記事では、その伝統的な街並みや、筆者が訪れた観光&グルメスポットを写真いっぱいでレポート...