観光– category –
-
2024年/天浜線地酒列車に乗ってきました!
2024年2月10日、天竜浜名湖鉄道のイベント『天浜線 地酒列車(追加日程)』に参加してきました! 公式サイトのチラシ 本記事では、申込多数により追加運行となった地酒列車参加時の様子をご紹介します! 天竜浜名湖鉄道(天浜線)は、静岡県掛川市の「掛川... -
2023年/東海道・二川宿へ行ってきました!
愛知県豊橋市・二川駅北口から徒歩約15分、東海道五十三次の33番目の宿場町として知られる『二川宿』に行ってきました! 滞在時間は食事含めて約3時間ほど。本記事では、その伝統的な街並みや、筆者が訪れた観光&グルメスポットを写真いっぱいでレポート... -
2023年/東海道・関宿へ行ってきました!
三重県亀山市・関駅から徒歩約6分、東海道五十三次の47番目の宿場町として知られる『関宿』に行ってきました! 約3時間ほどと短めの滞在ではありましたが、その伝統的な街並みとともに、筆者が訪れた観光やグルメスポットを写真いっぱいでレポート!モデル... -
【SL大樹】乗車記/SL展示館&転車台見学
東武鉄道の新型特急:スペーシアXで 東京(浅草駅) → 栃木(下今市駅) へ移動したあとは、栃木県の下今市駅〜鬼怒川温泉駅間で運転されている『SL大樹』に乗ってきました! 本記事では、SL展示館や転車台などの見どころも合わせ、写真いっぱいでレポートしま... -
2023年/鳥羽湾めぐりとイルカ島へ行ってきました!
鳥羽駅近くの乗り場からユニークな遊覧船で約25分、イルカショーが目玉のその名も『イルカ島』へ遊びに行ってきました! 三重県鳥羽といえば『鳥羽水族館』が有名ですが、こちらの観光もオススメ! 水族館&鳥羽駅の近くに遊覧船乗り場があってアクセスも... -
2023年/のんほいパーク・ナイトズーに行ってきました!
愛知県豊橋市・最大?の観光地ともいえる、のんほいパーク。通常、16時30分までの営業なのですが、毎年夏は『ナイトZOO』という特別イベントが開催されます。 2023年に初参加してみましたので、その時の様子をゆる〜く共有します! 2023年/ナイトZOO 概要... -
2023年/マイントピア別子(東洋のマチュピチュ)へ行ってきました!
本記事では、筆者が実際に訪れた愛媛県新居浜市にある『マイントピア別子』について紹介します。松山市内から車で約1時間とアクセス良好とは言えませんが、思っていた以上に観光スポットや体験イベントなどがあり、子どもから大人まで、朝から閉館まで、か... -
【鳥羽駅・徒歩圏内】絶対訪れたい観光スポット
筆者が実際に訪れた鳥羽駅周辺(徒歩圏内)の 観光スポット を紹介します。 伊勢や鳥羽方面には車で行かれる方も多く、実際に車がないと不便な観光地も多いですが、鳥羽駅周辺には徒歩で回れるスポットも数多くあります。電車など、公共交通機関で訪れた方... -
【三島駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット(観光編)
静岡県東部、東京からも日帰りでいける『三島』に行ってきました。静岡東部の観光地というと熱海や伊豆が代表的ですが、三島駅前にも楽寿園や三嶋大社などがあったり、少し足を伸ばせば海鮮グルメを堪能できる沼津港があったりと、車でも電車でも楽しめる... -
【奥三河】豊橋〜湯谷温泉の旅(1泊2日)
愛知県の豊橋駅から電車で約1時間、新城市にある『湯谷温泉』に行ってきました。数ある温泉地の中では、まだあまりメジャーではないかもしれませんが、美しい景観の鳳来峡・板敷川沿いに旅館が建ち並ぶ、落ち着いた温泉街です。 本記事では、筆者が実際に...
12