【豊橋モーニング】オススメのカフェ 29店舗掲載中

目次

【21】Waon(わおん)

こちらの記事は2024年5月の内容です。訪問の際は最新情報をご確認ください。

Waon(わおん)

豊橋駅西口から徒歩5分ほどの花田町にあるパン屋さん。美味しいパンの販売の他に、モーニングやランチも楽しめるお店です。

狭い路地の中にありますが、お店の裏に駐車場があるので車で来ても大丈夫です。

営業は平日だと9時、土日祝日は8時オープンとなっています。

店内の雰囲気&メニュー

入口付近に各種パンが売られており、奥がアットホームなイートインスーペス。販売されているパンを食べることもできるようです。

良心的な価格帯のモーニング各種。今回はドリンク代のみのレギュラーを頂きましたが、フレンチトーストも美味しいらしいです!

レギュラーモーニング

レギュラーの割にボリューム満点!さすがパン屋さんだけあって、メロンパンやキウイジャムの入ったパンなど3種類が登場!(クチコミを見る限り、パンの内容は変わるようです。)ポテトサラダやゆで卵も付いてきて、これでドリンク代のみはかなりリーズナブルです!

ごちそうさまでした!

Waon(わおん)

住所

〒441-8019 愛知県豊橋市花田町野黒43-2

食べログ

https://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23040588/

〒441-8019 愛知県豊橋市花田町野黒43-2

【22】コートロザリアン 豊橋店

こちらの記事は2024年5月の内容です。訪問の際は最新情報をご確認ください。

コートロザリアン 豊橋店

豊橋駅東口から徒歩10分ほど、小田原町にあるパン屋さん。「R Baker」というグループ店の一つです。テイクアウトはもちろん、オシャレな店内にテーブル席やテラスもあってイートインもOK。コーヒーなどドリンクも豊富です。

マンションの1階にあってちょっと見つけづらいですが、お店の左右に駐車場があるので車で来ても大丈夫です。

基本的に7時30分オープン、日曜休みです。

店内の雰囲気&メニュー

モダンなデザインのイートインスーペス。客層は年輩というより若い方や女性、ファミリーが多い印象。オーダーは、まず販売されているパンを選んでカウンターに持っていき、ドリンクをオーダーします。

訪問時に提供されていたパン。スイーツ系からピザなどガッツリ食べられるものまで、いずれも200円ちょっとというリーズナブル価格です。ドリンクはコーヒーなど約400円から。

モーニングサービス

モーニングメニューは特にありませんが、モーニングの時間帯ではドリンクとパンのセットで100円引きに。パン自体がそもそも安いので、ドリンクとパン2個でも660円とかなりお安い!その日の気分に応じてパンを選べるのも嬉しいですね。

ごちそうさまでした!

コートロザリアン 豊橋店

住所

〒440-0886 愛知県豊橋市東小田原町138 セントラル138 1F

食べログ

https://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23033343/

〒440-0886 愛知県豊橋市東小田原町138 セントラル138 1F

【23】むさしの森珈琲 豊橋江島店

こちらの記事は2024年5月の内容です。訪問の際は最新情報の確認をオススメします。

むさしの森珈琲 豊橋江島店

豊橋市江島町、2024年5月10日にオープンしたお店。もともとはガストがあったところで、こちらもガストと同じすかいらーくグループ。東三河エリアではおそらく初出店。ガストと同じグループにこんなカフェがあったとは知らなかった!

朝7時オープン、夜は22時まで営業しています。

店内の雰囲気&メニュー

高原リゾートをイメージした店内だそうで、店舗名の通り「森」や「木」を感じさせる色合いやデザイン、インテリアが特徴的。ソファ席やカウンター席があります。

さすが大手飲食チェーンというべきか、モーニングだけでもメニュー数がとても多い!名物のパンケーキのほか、オムレツやエッグベネディクトなども美味しそうです。

パンケーキモーニング

むさしの森珈琲特製!その名の通り、めちゃめちゃフワフワ食感のパンケーキを注文。多分、人生で一番フワフワだったかも。ボリュームがあるように見えますが、フワフワすぎて見た目ほどの量はありません。お昼以降も食べられるようですが、モーニングだと少しオトクな料金でいただけます。注文毎にメレンゲを立てて生地を合わせるため、届くまで少し時間がかかる点に注意。(約20分待ちました。)

ごちそうさまでした!

むさしの森珈琲 豊橋江島店

住所

〒441-8111 愛知県豊橋市江島町96-1

公式サイト

https://www.skylark.co.jp/mmcoffee/?utm_source=mc&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Aichi

〒441-8111 愛知県豊橋市江島町96-1

【24】MC珈琲店

こちらの記事は2024年7月の内容です。訪問の際は最新情報をご確認ください。

豊橋市三ノ輪町にあるカフェ。世界各国のコーヒーが楽しめることに加え、珈琲豆・紅茶葉・中国茶の専門ショップ「モカとチャイ」が併設しており、コーヒー好きにはたまらないお店です。

朝8時オープン、モーニングは12時まで。夜は21時まで営業しています。

店内の雰囲気&メニュー

高い天井で開放感がありつつも、個室のように仕切られた空間があり、静かにゆったり過ごすことができます。

ドリンク代のみのレギュラーモーニングに加え、サラダやシリアルヨーグルトを加えたデラックスメニューも。世界各国の様々なコーヒーにも注目です。

フレンチモーニング

今回はフレンチモーニングを注文。めちゃめちゃフワッとして弾力のある生地に、ほのかな甘味がモーニングにぴったり。MCアイスコーヒーは、挽きたて淹れたての熱々コーヒーを氷の入ったカップに自分で注ぐ独特なスタイル。香りとコクが際立って美味しかった!

ごちそうさまでした!

MC珈琲店

住所

〒440-0837 愛知県豊橋市三ノ輪町本興寺3-57

公式サイト

http://www.currentcoffee.co.jp/mc/

〒440-0837 愛知県豊橋市三ノ輪町本興寺3-57

【25】OHANA CAFE

こちらの記事は2024年9月の内容です。訪問の際は最新情報をご確認ください。

OAHAN CAFE

豊橋市曙町・遠鉄ストアの向かい、可愛らしいお庭があるカフェ。無料(ドリンク代のみ)のサービスモーニングの他、自家製胚芽パンを使ったサンドイッチや、チーズたっぷりのピザトーストなどがいただけます。

営業はもともと朝8時からだったようですが、現在は朝8時30分から。(モーニングは11時30分まで)

店内の雰囲気&メニュー

明るくて清潔感もある可愛らしい内装です。奥の黒板には英語でメニュー(テイクアウト)が書かれています。当日のモーニング利用は日本の方のみでしたが、外国の方もよく来られるのでしょうか?

ドリンク代のみのサービスモーニングに加え、自家製胚芽パンを使用したBLTサンドやピザトースト、ホットドッグなども。追加メニューも豊富です。

ピザトースト

BLTと迷いましたが、今回はピザトーストを注文。とろとろのチーズたっぷりでボリューム満点!ミニスープとも相性がよく美味しくいただきました。あと木製コースターが可愛い。

ごちそうさまでした!

OAHAN CAFE

住所

〒441-8151 愛知県豊橋市曙町測点201-3

Instagram

https://www.instagram.com/ohana_cafe87

〒441-8151 愛知県豊橋市曙町測点201-3

【26】ネオ こすたりか ミュージアムカフェ

こちらの記事は2025年3月の内容です。訪問の際は最新情報をご確認ください。

ネオ こすたりか ミュージアムカフェ

2024年3月にリニューアルオープンした、豊橋市美術博物館にあるミュージアムカフェ。見学した後の休憩やランチ利用だけでなく、朝9時から11時まではモーニングメニューもあります。

美術博物館が開催する企画展にちなんだ期間限定メニューもあるそう。

店内の雰囲気&メニュー

緑が映える、明るくてモダンな雰囲気の店内です。外にはテラス席もあり、暖かい時期は気持ちよさそう。モーニングは3種類で、シンプルなトースト&クロワッサンからおすすめのグラタンモーニングまで。

グラタンモーニング(ドリンク代+350円)

初回訪問はおすすめのグラタンモーニングをチョイス。マカロニサラダやフライドポテト、キッシュなども加わって豪華なボリューム感!これでブレンドコーヒー込で750円と、かなりリーズナブル。中央の瓶に入ったものはドリンクではなく、カルピス?風味のゼリー。爽やかな味わいで美味しくいただきました!

ごちそうさまでした!

ネオ こすたりか ミュージアムカフェ

住所

〒440-0801 愛知県豊橋市今橋町3-1

公式サイト

https://toyohashi-bihaku.jp/bihaku05/%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7/

〒440-0801 愛知県豊橋市今橋町3-1

【27】プルマン

こちらの記事は2025年3月の内容です。訪問の際は最新情報をご確認ください。

プルマン

愛知大学付近、259号線からも近いカフェ。明るいブラウンの外観が特徴的です。住宅街にあって道が狭いですが、店舗前には駐車場があるので車でも安心。

オープンは9時からで、2種類のブランチメニューは午後2時まで。

店内の雰囲気&メニュー

クラシカルな旧き良き喫茶店風の店内で、奥の部屋にはちょっとしたギャラリーもある店内です(口コミによると、展示会などのイベントが開催されることもあるそう)。メニューは午後2時までオーダーできるブランチ2種に、ケーキセットやサンドセットなど。

プルマンブランチ(ドリンク代+500円)

プルマンブランチはクロワッサンを使ったのたまごサンドがメイン。サクサクでボリュームたっぷり!スープはあさりのチャウダー / ミネストローネ / コーンスープのいずれかを選べて、この日はチャウダーをチョイス。店内の雰囲気にマッチした可愛い食器類とともに、ホッとするひととき。

ごちそうさまでした!

プルマン

住所

〒441-8044 愛知県豊橋市南小池町157

食べログ

https://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23028101/

〒441-8044 愛知県豊橋市南小池町157

【28】豊市パン

こちらの記事は2025年3月の内容です。訪問の際は最新情報をご確認ください。

豊橋駅東口より徒歩5分ほど、emCAMPUS Westの1Fにある可愛らしいパン屋さん。パンを購入できる他、店内・店外にイートインスペースがあり、好きなパンを選べるテイクアウトメニューもあります。

オープンは8時からで、モーニングは11時まで。

店内の雰囲気&メニュー

ナチュラルな木の雰囲気が感じられる店内に暖かい照明が、パン屋さん雰囲気とマッチ。店内はあまり広くはないですが、テーブル席やカウンターにテラス席もあります。emCAMPUSの図書館が開いていれば、テイクアウトしてそちらで食べるのもあり。

イートイン用のモーニングは、トーストセットとパンプレートの2種類。テイクアウトもできるブレッドセットは、朝8時から夕方5時半まで利用できます。

豊市パンプレート(750円)

おすすめのパン5種が盛り合わせになった、パン好きには嬉しいモーニングプレート。チーズなどが入った塩味のあるものからフルーツを使った甘めのものまで、いい感じのバランスでセットになっています。サイドにはスープかドリンクのどちらかを選べて、今回はトマトを使ったスープをチョイスしました。

ごちそうさまでした!

豊市パン

住所

〒440-0888 愛知県豊橋市駅前大通2丁目82 emCampus West 1F

Instagram

https://www.instagram.com/toyoichi1041/

〒440-0888 愛知県豊橋市駅前大通2丁目82 emCampus West 1F

【29】coffee shop WALTZ(円舞曲)

こちらの記事は2025年3月の内容です。訪問の際は最新情報をご確認ください。

二川〜新所原へ向かう県道3号線沿いにある、レトロな雰囲気漂うカフェ。豊橋駅からだとアクセスは不便で車必須ですが、早朝6時からオープンしています。モーニングは11時30分まで。

店内の雰囲気&メニュー

店内は昔ながらの喫茶店という雰囲気で、年配のお客さんが多い印象。モーニングはドリンク代のみのレギュラー(トースト+サラダ+ゆで玉子)に加え、ホットサンド/スパゲティ/パンケーキから選べる3種類のセットも。

Bセット(1,000円)

おそらく本店イチオシ?!は、モーニングにしては爆盛すぎるBセット!お皿から溢れそうなほどの超大盛りのミートスパゲティに、小ぶりのサンドイッチ4つまで付いてくる。ランチでも多すぎるくらいのボリュームで迫力満点!朝からお腹いっぱい食べたい方にお薦めです!

ごちそうさまでした!

coffee shop WALTZ

住所

〒441-3103 愛知県豊橋市雲谷町上ノ山205-1

Instagram

https://www.instagram.com/waltz_futagawa/

〒441-3103 愛知県豊橋市雲谷町上ノ山205-1

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次