愛知県豊橋市在住の筆者が訪れた、モーニングが食べられるイチオシのカフェを紹介します!
豊橋市はモーニング発祥の地ともいわれる土地だそうで(諸説あり)、店舗ごとに個性的で豊富な朝食メニューが揃っています。気になるお店があればぜひ訪問してみてください!
営業時間開始別|掲載店舗一覧を見る
- 6:00〜
- 7:00〜
- 8:00〜(7:30〜 含む)
- 9:00〜(8:30〜 含む)
【1】デリコデリミ

浜道にあるオシャレなカフェ。
クリームチーズオープンサンドが美味しい♪
ボリュームの割に価格もお手頃で、他のカフェでは味わえません。
店内は広いですが駐車場には限りがあるので、車でお越しの際はご注意ください。
オープン(モーニング)は8時30分から。



広々とした店内に、可愛い雑貨やカラフルなインテリア。吹き抜けもあって明るい店内です。


- フレッシュトマトのクリームチーズオープンサンド
-
今回いただいたクリームチーズオープンサンド。
さっぱりしたトマトとクリームチーズが朝食にぴったりで美味しい!ブレンドコーヒーが500円なので、これだけいただいても750円とかなりリーズナブルです!
ごちそうさまでした!
デリコデリミ
- 住所
-
〒441-8117 愛知県豊橋市浜道町南側8-3
- 食べログ
〒441-8117 愛知県豊橋市浜道町南側8-3
食べログ:https://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23068637/
Instagram:https://www.instagram.com/delico_delime/
【2】ジェラートサンタ 道の駅とよはし店

豊橋東バイパス七根ICのすぐ近く、道の駅とよはし内にあるお店です。
その名の通り「ジェラート」がメインですが、なんと朝の時間帯にはクレープのモーニングを提供しています。
オープン(モーニング)は9時00分から。


店内はそれほど広くはないですが、すぐ外に共同のテラス席もあります。

モーニングでは「エッグマヨ」または「シュガーバター」の2種いずれかを選べます。価格はドリンク込みで600円と、かなりリーズナブル!
- シュガーバタークレープのモーニング
-
シュガーバタークレープのモーニング(600円) 今回(2023年12月)はシュガーバタークレープをチョイス。サクサクの生地にほのかな甘味が広がります。
ジェラート屋さんらしく、デザートにミニソフトクリーム付き。スイーツ感覚でモーニングを食べたい方にオススメです!
ごちそうさまでした!
- エッグマヨクレープのモーニング
-
エッグマヨクレープのモーニング(600円) 2025年2月、今回はエッグマヨクレープをチョイス。
見た目はシュガークレープとほぼ同じ。玉子がぎっしり入って食べごたえがありました!食事は甘いものじゃない方が・・・という方にオススメです。
ごちそうさまでした!
ジェラートサンタ 道の駅とよはし店
- 住所
-
〒441-3201 愛知県豊橋市東七根町一の沢113-2
- 食べログ
〒441-3201 愛知県豊橋市東七根町一の沢113-2
食べログ:https://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23072068/
Instagram:https://www.instagram.com/gelatosanta/?hl=ja
【3】カフェ ウーノ・ウーノ

豊橋駅で手軽にモーニングを食べたいならこちら。
駅直結、東口(2階)を出てすぐのところにあり、7時00分からオープンしています。
お出かけや出勤前にぴったりなロケーションです。

お店はカルミア内なので、買い物途中の休憩や待ち合わせにもぴったり。

クロワッサンやトーストのシンプルなセットから、チーズサンドやピラフなどがっつりめのモーニングメニューが揃っています。
- モーニングAセット 小倉トースト1/2
-
モーニングサービス
Aセット 小倉トースト1/2(480円)シンプルなモーニングAセット(480円)で、愛知県の名物(名古屋めし)とも言われる小倉トースト1/2をチョイス。
たっぷりの小倉餡をのせていただけます。
しっかり食べたい方は、Bセット(580円)にするとトースト1枚分をいただけます。
- モーニングCセット ピラフ
-
モーニングサービス
Cセット ピラフ(580円)がっつりめに食べるならピラフ(モーニングCセット)(580円)もあります。
がっつりと言ってもボリューミーというわけではなく、朝食らしい程よい分量です。
ごちそうさまでした!
カフェ ウーノ・ウーノ
- 住所
-
〒440-0075 愛知県豊橋市花田町西宿(カルミア 2F)
- 公式サイト
-
https://www.instagram.com/explore/locations/376788972379745/cafe-uno-uno/
〒440-0075 愛知県豊橋市花田町西宿(カルミア 2F)
公式サイト:https://www.loisir-toyohashi.com/restaurant/unouno/
Instagram:https://www.instagram.com/explore/locations/376788972379745/cafe-uno-uno/
【4】なめし田楽 いちょう 中野町本店

カフェというよりは、昔ながらの和風レストランという表現がふさわしいお店。
パン主体の洋風モーニングが多い中、こちらでは「なめしご飯」や「おにぎり」といった和モーニングがいただけます。

テーブル席とカウンター席の両方があり、一人でもグループでも入りやすいです。

オススメは、豊橋の郷土料理でもある「なめし田楽」が食べられる和定食。
トーストメインの洋モーニングもあります。
- なめしとろろミニ田楽定食
-
和定食は「とろろ」か「おにぎり」を選べます。今回はとろろをチョイス。
あっさりしたなめしと味噌田楽の相性が抜群!朝でもがっつり食べられちゃいます!食後にはもちろんドリンク付きです。
ごちそうさまでした!
なめし田楽 いちょう 中野町本店
- 住所
-
〒441-8149 愛知県豊橋市中野町平北80(ユタカ自動車学校入り口)
- 公式サイト
〒441-8149 愛知県豊橋市中野町平北80(ユタカ自動車学校入り口)
公式サイト:https://www.y-ityou.com/
【5】珈琲屋らんぷ 豊橋幸店

東海地方を中心にチェーン展開する珈琲屋らんぷ。
豊橋には幸と牛川の2店舗あり(2024年1月時点)、こちらは幸店です。
古民家風の建物が印象的で、店内含めて落ち着いた雰囲気です。
こちらの店舗は朝6時から夜24時までオープンしており、早朝でもモーニングを楽しめるのが嬉しい。

カウンターに加えてテーブル席も多数あり、駐車場も広めです。
喫煙室もあります。筆者はタバコは吸いませんが、喫煙者には重宝するかと思います。


シンプルなトースト主体のモーニング。
レギュラーならドリンク料金のみ(追加なし)でいただけます。
- レギュラーモーニング シュガーメープル
-
エスプレッソデミタス(440円) この日は7種類のトーストからシュガーメープルをチョイス。
朝に程よいボリュームの甘いトーストとエスプレッソで目が覚めます!ごちそうさまでした!
珈琲屋らんぷ 豊橋幸店
- 住所
-
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町古並258-12
- 公式サイト
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町古並258-12
公式サイト:http://www.ranpu.co.jp/
【6】Cafe Cop Copine(カフェコップコピン)

向山にあるオシャレで人気のカフェ。
コーヒーへのこだわりが強く、熱風式コーヒー焙煎機によるノルディック(北欧風)コーヒーが楽しめます。
モーニングだけでなく、コーヒー好きな方にもぜひ訪れてほしいお店です。


朝9時オープンで、駐車場にはすでに多数の車が。店内もパッと見た限りほぼ満席でした。
おしゃれなお庭があるのも特徴で、こちらでコーヒーを楽しむこともできるそう。




トースト主体のザ・モーニング的なものから、自家製のシンプルホットケーキにがっつりホットサンドまで。コーヒーのメニューもかなり多めです。
- モーニングプレートD ホットサンド(2024年1月訪問時)
-
ホットサンドと自家製スープ お腹が空いていたので、がっつりDのホットサンドをチョイス。さらに自家製のコーンスープも付けてしまいました(+200円)。おかげでお昼がいらないほどお腹いっぱいに。
本日のノルディックロースト(750円) コーヒーは本日のノルディックロースト。
ちょっとお高めですが、なんと2杯目が無料でおかわりできます。 - 自家製ホットケーキ(バター&メープル)(2025年1月訪問時)
-
王道のホットケーキ。3枚あるのでボリュームたっぷり。シロップをたっぷりかけていただきました!
プレミアムローストコーヒー 2杯目 プレミアムローストコーヒー 2杯目 今回は豪華にプレミアムローストコーヒーをオーダー。1,000円と高価ですが、トップレベルのスペシャルティコーヒーが2杯いただけます。コーヒー好きにはたまらない逸品!
Cafe Cop Copine(カフェコップコピン)
- 住所
-
〒440-0864 愛知県豊橋市向山町川北6-8
- 公式サイト
〒440-0864 愛知県豊橋市向山町川北6-8
公式サイト:https://eccentriccoffeeroasters.com/
Instagram:https://www.instagram.com/cafe_cop_copine/
【7】珈琲のたち花

のんほいパーク近く、田畑が広がる中に、ぽつんと隠れ家的に佇むオシャレで可愛いカフェ。近くには人気のハンバーガーショップ「ニューオリンズカフェ」があります。
朝8時から営業しており、月に数回夜カフェ(21時まで)もやっているそう。

広くはないですが可愛らしい店内で落ち着きがあります。奥には扉付きの個室もあって、ファミリーで訪れている方もいらっしゃいました。
モーニングだけでなく、パフェなどのスイーツもあります。


グラタンやくるみなど、ちょっと見慣れないトーストも。ドリンクの種類も豊富です。
- グラタントーストのモーニングセット(ドリンク代+290円)
-
2024年1月訪問時は、メニュー写真に惹かれてグラタントーストをオーダー。グラタンを思わせるホワイトソース+ハム+チーズが濃厚でめちゃ美味しく、個人的オススメです!ごちそうさまでした!
- サンドイッチのモーニングセット(厚焼きたまごサンド)(ドリンク代+290円)
-
2025年2月訪問時、今回はおすすめのサンドイッチから、厚焼きたまごサンドをオーダー。パンよりも分厚いたまごがぎっしり入ってボリューム満点!ごちそうさまでした!
珈琲のたち花
- 住所
-
〒441-8116 愛知県豊橋市高田町高田69-3
- 食べログ
〒441-8116 愛知県豊橋市高田町高田69-3
食べログ:https://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23073672/
Instagram:https://www.instagram.com/coffee.no.tachibana/?hl=ja
【8】鈴木珈琲店

豊橋駅東口近く「ときわアーケード内」の2階にある、豊橋ではかなり有名な老舗珈琲店。
賑やかな駅前とは異質な雰囲気を感じる、少し暗めの落ち着いた店内で、通常の2倍の豆を使用した味わい深いコーヒーをゆったり楽しめます。
営業は朝9時から。



黒と紫を基調にした店内で、カウンターと複数のテーブル席。
デザインが異なるお洒落なコーヒーカップがたくさん並んでおり、店内のアンティークともマッチしています。

お店の前にメニューの看板があります。
モーニングは「厚切りトースト+ひと口ジュース+3種類の選べるジャム」のシンプルなセットのみ。
朝11時までであれば、好きなドリンクに無料で付けられます。
- レギュラーモーニング
-
本日のひと口ジュースは桃。ジャムはいちご・小倉・ネーブルの3種類から選べ、この日はネーブルをチョイス。甘みの中に少し酸味のあるオレンジが、さっぱりして美味しい。有料になりますが、トーストを1枚にしたり他のジャムを追加できたりもします。
ごちそうさまでした!
鈴木珈琲店
- 住所
-
〒440-0897 愛知県豊橋市松葉町1丁目4
- 公式サイト
〒440-0897 愛知県豊橋市松葉町1丁目4
公式サイト:http://www.suzukicafe.net/
Instagram:https://www.instagram.com/_suzukicoffee/
【9】Cafe&Marche SHIKISAI 豊橋曙店

曙にある雑貨・食品のショップ 兼 カフェ。
2023年10月にできた、日本の和をテーマにした新しいお店です。日本全国から取り寄せた旬の食品や雑貨が並んでおり、ショップのみの利用も楽しい。
営業は朝8時から。

ショップの奥にあるカフェコーナー。
こちらは土曜日の朝9時頃の様子で、テラス席を除き満席。入口前の用紙に名前を書いて待っている人もチラホラ。
お店中央と奥にカウンター席があり、おひとりさまでも入りやすい雰囲気です。

こちらがモーニングメニュー。
モーニングは定番のトーストの他、おにぎりと味噌汁の和朝食も。おにぎりは梅やおかか、鮭などから選べるのが嬉しい。
キッズモーニングもあるので、ファミリー利用にもぴったりです。
- ねぎねぎベーコンサンド(ドリンク代+340円)
-
初回訪問時(2024年1月)は、他店では見かけたことのない「ねぎねぎベーコンサンド」を注文。ぎっしりのネギに分厚いトマト、ベーコンにレタスも入って、ボリュームたっぷり&野菜もたっぷり。2つ食べれば十分お腹が膨れます。コーンスープやマカロニサラダも美味しい。
スペシャルティコーヒー/ゲイシャは、味わい深い割に苦味は少なく、とっても飲みやすいコーヒーでした!
ごちそうさまでした!
- おにぎりニコニコ(ドリンク代+210円)
-
二度目の訪問(2025年3月)では、選べるおにぎりモーニング(2個セット)を注文。おにぎりは「塩」「甘い梅」「しょっぱ梅」「金山寺」「おかか」「鮭」から自由に選べて、今回は「おかか」と「鮭」をチョイス。中にも具が入っていてボリュームもしっかり!
おにぎりが1個で十分という方には「レギュラーおにぎり」というドリンク価格のみのモーニングもあります。
ごちそうさまでした!
Cafe&Marche SHIKISAI 豊橋曙店
- 住所
-
〒441-8151 愛知県豊橋市曙町測点157-2
- 公式サイト
〒441-8151 愛知県豊橋市曙町測点157-2
公式サイト:https://www.shikisaido.com/shikisai/
Instagram:https://www.instagram.com/shikisai_cafe_akebono/
【10】和(KAZU)

東幸町にある、昔ながらの雰囲気がある喫茶店。
営業は朝7時30分からで、モーニングはなんと14時まで。もはやモーニングタイムではないですが。笑
ランチタイムでは「鉄板焼きそば」「鉄板ナポリタン」がクチコミでオススメらしい。


『昭和レトロ』という表現がしっくりくる雰囲気。日曜日の朝は程よい混み具合で、近隣の方が新聞や雑誌を読みながらゆったりモーニングしていました。


こちらがモーニングメニューとドリンクメニュー。レギュラーならドリンク代のみで、追加料金でサラダやフライドポテトなどが付き、トーストがホットケーキやホットサンドにグレードアップできます。
- モーニングC(ドリンク代+270円)
-
和オリジナルブレンド
(430円)1回目(2024年1月)の訪問では、唐揚げとフライドポテトを食べたかったのでモーニングCを注文。ホットケーキはマーガリンとメープルシロップ付き。このボリュームでトータル700円はかなりお得ですね!
- モーニングE(ドリンク代+290円)
-
和オリジナルブレンド
(430円)2回目(2025年2月)の訪問では、ピザ風ハムチーズホットサンドのモーニングEを注文。ホットサンドがさくさくで美味しい。フライドポテト・サラダ・玉子もついて、トータル720円でした!
ごちそうさまでした!
和
- 住所
-
〒440-0843 愛知県豊橋市東幸町東明87
- 食べログ
〒440-0843 愛知県豊橋市東幸町東明87