# ノブトラ > グルメ・ホテル・温泉・観光地などを気ままに紹介するブログ --- ## 固定ページ - [ノブトラ|グルメ・ホテル・温泉・観光地などを気ままに紹介するブログ](https://nov-travel.jp/reference-page/): 月に2~3回は旅する筆者が、実際に体験し... - [HIT | 人気記事(24件)](https://nov-travel.jp/hit-posts/): - [NEW|新着記事(24件)](https://nov-travel.jp/new-posts/): - [TOP](https://nov-travel.jp/): 月に2~3回旅する筆者が、実際に体験した... - [お問い合わせ](https://nov-travel.jp/contact/): - [ノブトラについて](https://nov-travel.jp/site_profile/): 著者の住んでいる場所(愛知県豊橋市)の都... - [プライバシーポリシー](https://nov-travel.jp/privacy-policy/): ノブトラ(以下、当ブログ)のプライバシー... --- --- ## 投稿 - [【三原駅前/2025年】徒歩で回る観光&グルメスポット](https://nov-travel.jp/mihara-kanko/): 2025年の旅行・体験第⑤弾!GW後半に... - [2025年/うさぎ島(大久野島)に行ってきました!](https://nov-travel.jp/ohkunoshima/): 2025年GWの旅行は、瀬戸内海に浮かぶ... - [【EXPO2025】大阪・関西万博レポ(1泊2日 / 16パビリオン / 5ヶ国グルメ)](https://nov-travel.jp/expo2025/): 開幕から約2週間、1泊2日で大阪・関西万... - [【豊橋グルメ】駅近の食べ歩きにオススメ!(10店舗掲載中)](https://nov-travel.jp/toyohashi-gourmet/): 東京と大阪のちょうど中心に位置し、新幹線... - [2025年/おでんしゃ(約3時間・1.5往復の特別便)に乗ってきました!](https://nov-travel.jp/oden-sha-special/): 2025年(令和6年度)、今季も豊橋名物... - [【フォーポイントフレックス by シェラトン福岡博多】2025年宿泊記/客室、朝食など](https://nov-travel.jp/four-points-flex-fukuoka-hakata/): 2025年2月22日、昨年より日本国内で... - [2025年/東海道・丸子宿へ行ってきました!](https://nov-travel.jp/marikojuku/): 2025年の旅行・体験第二弾の2日目!(... - [【富士宮/2025年】徒歩で回る観光&グルメスポット](https://nov-travel.jp/fujinomiya-kanko/): 2025年の旅行・体験第二弾!今回(1日... - [2025年/四日市コンビナート夜景クルーズに参加しました!](https://nov-travel.jp/yokkaichi-yakei-cruise/): 2025年の旅行・体験第一弾!三重県四日... - [【ホテルワイナリーヒル】2024年宿泊記/ワイナリーツアー、温泉、夕食&朝食など](https://nov-travel.jp/hotelwineryhill/): 静岡県伊豆市、修善寺駅から無料シャトルバ... - [2024年/日間賀島に行ってきました!](https://nov-travel.jp/himakajima/): 【タコとフグの島】知多半島と渥美半島の間... - [【横須賀/2024年】徒歩で回れる4大観光スポット](https://nov-travel.jp/yokosuka-kanko/): 神奈川県南部、三浦半島の中心部に位置し、... - [【城のホテル】2024年宿泊記/温泉、朝食、ワインラウンジなど](https://nov-travel.jp/shironohotel/): 甲府駅南口から徒歩約1分、甲府城跡地に立... - [【ホテル・アンドルームス名古屋栄】2024年宿泊記/温泉、サウナ、朝食など](https://nov-travel.jp/hotel-androoms-ans/): 地下鉄「久屋大通駅」から徒歩約5分、名古... - [【すず屋 海游亭】2024年宿泊記/食事・温泉・各種サービスなど](https://nov-travel.jp/suzuya-kaiyutei/): 三河湾に浮かぶ日間賀島・西港より徒歩1分... - [2024年/無人島・猿島に行ってきました!](https://nov-travel.jp/sarushima/): 神奈川県の横須賀から船で約10分、東京湾... - [【会津若松/2024年】まちなか周遊バスで巡る観光スポット](https://nov-travel.jp/aizu-wakamatsu-kanko/): 郡山駅よりJR快速あいづ(磐越西線)で約... - [【メルキュール横須賀】2024年宿泊記/横須賀観光のベストホテル](https://nov-travel.jp/mercure-yokosuka/): 横須賀の観光やビジネスの拠点に超オススメ... - [【ドーミーインPREMIUM大阪北浜】2024年宿泊記/温泉、ラウンジ、朝食など](https://nov-travel.jp/dormyinn-premium-osakakitahama/): 大阪・地下鉄堺筋線の北浜駅4番出口より徒... - [【大阪ステーションホテル】2024年宿泊記/会員特典、館内施設など](https://nov-travel.jp/osakastation-hotel/): 2024年7月31日、JR大阪駅西口改札... - [2024年/奥会津・大内宿へ行ってきました!(車なし)](https://nov-travel.jp/ouchijuku/): 福島県南会津郡下郷町、江戸時代に会津西街... - [【ONE@Tokyo】2024年宿泊記/ロビーカフェ、ルーフトップなど](https://nov-travel.jp/onetokyo/): 東京スカイツリーまで徒歩で約12分、押上... - [【グランドメルキュール浜名湖】2024年宿泊記/ラウンジ、温泉、プール、食事など](https://nov-travel.jp/grand-mercure-lakehamana/): 浜名湖畔に位置するリゾートホテル『グラン... - [【庄助の宿 瀧の湯】2024年宿泊記/食事・温泉・各種サービスなど](https://nov-travel.jp/shousuke-inn/): 福島県会津若松市・東山温泉にある「庄助の... - [【星野リゾート界 鬼怒川】2024年宿泊記/食事・温泉・ご当地楽など](https://nov-travel.jp/hoshinoresorts-kaikinugawa/): 栃木県日光市・鬼怒川温泉にある「星野リゾ... - [【ロワジールホテル豊橋】2024年宿泊記/豊橋随一の高層ホテル](https://nov-travel.jp/loisir-hotel-toyohashi/): 豊橋駅西口から無料シャトルバスで約10分... - [【伊良湖ホテル&リゾート】2024年宿泊記/極上のオーベルジュ](https://nov-travel.jp/irago-hotel-and-resort/): 豊橋市内から車で約70分、渥美半島のほぼ... - [2024年/田原メロン(氷)食べまくりツアー](https://nov-travel.jp/tahara-melon-tour/): 田原市内のメロン農園を巡り、メロンおよび... - [【甲府駅/2024年】特急「ふじかわ」で行く観光&グルメスポット](https://nov-travel.jp/kofu-kanko/): 静岡駅からJR特急「ふじかわ」に揺られる... - [2024年/電車で行く勝沼ワイナリー巡り](https://nov-travel.jp/katsunuma-winery/): 日本産ワイン発祥の地として、80社以上の... - [【ドーミーイン甲府】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など](https://nov-travel.jp/dormyinn-kofu/): 甲府駅南口から徒歩約15分、駅から歩くに... - [2024年/納涼ビール電車(豊橋鉄道)に乗ってきました!](https://nov-travel.jp/noryo-beer-tram/): 2024年(令和6年度)、豊橋名物?の1... - [【掛川駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット](https://nov-travel.jp/kakegawa-kanko/): 静岡県/静岡市と浜松市のちょうど真ん中あ... - [【星野リゾート界 遠州】2024年宿泊記/食事・温泉・ご当地楽など](https://nov-travel.jp/hoshinoresorts-kaienshu/): 静岡県浜松市/浜名湖の舘山寺温泉にある「... - [【福井駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット](https://nov-travel.jp/fukui-kanko/): 2024年3月16日の北陸新幹線・敦賀延... - [【御宿 野乃 金沢】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など](https://nov-travel.jp/nono-kanazawa/): 金沢駅東口から徒歩約16分、北鉄バス停「... - [【コートヤード福井】2024年宿泊記/会員特典、朝食など](https://nov-travel.jp/cyfukui/): 2024年3月15日、国内7番目となるコ... - [【三島駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット(グルメ編)](https://nov-travel.jp/mishima-gourmet/): 本記事では、筆者が実際に体験した 徒歩で... - [【豊橋ハンバーガー】オススメのバーガーショップ 7店舗掲載中](https://nov-travel.jp/toyohashi-hamburger/): 愛知県豊橋市在住の筆者が訪れた、美味しい... - [阪九フェリー「やまと」乗船記(後編)【2024年2月・神戸→新門司】](https://nov-travel.jp/han9f-yamato-2/): こんにちは! 関東在住で普段は鉄道マニア... - [2025年/豊橋市内の桜・お花見スポット](https://nov-travel.jp/toyohashi-sakura/): 筆者が実際に訪れた、豊橋市内のお花見スポ... - [2024年/軍艦島クルーズに参加しました!](https://nov-travel.jp/gunkanjima/): 長崎の観光では外せない!軍艦島上陸ツアー... - [【長崎駅前〜観光通】絶対に食べたい長崎名物&グルメ](https://nov-travel.jp/nagasaki-gourmet/): 長崎駅前から観光通(浜町・銅座町)にある... - [【ドーミーインPREMIUM長崎駅前】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など](https://nov-travel.jp/dormyinn-premium-nagasaki/): JR長崎駅東口から徒歩約5分、観光通や中... - [阪九フェリー「やまと」乗船記(前編)【2024年2月・神戸→新門司】](https://nov-travel.jp/han9f-yamato-1/): こんにちは! 関東在住で普段は鉄道マニア... - [【長崎マリオット】2024年宿泊記/プラチナ特典、Mクラブラウンジ、朝食など](https://nov-travel.jp/marriott-nagasaki/): 2024年1月16日、国内9番目となるマ... - [2024年/天浜線地酒列車に乗ってきました!](https://nov-travel.jp/tenhama-sake/): 2024年2月10日、天竜浜名湖鉄道のイ... - [【ドーミーイン掛川】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など](https://nov-travel.jp/dormyinn-kakegawa/): JR掛川駅北口から徒歩約9分、掛川城近く... - [2024年/岳南ビール電車・お鍋電車に乗ってきました!](https://nov-travel.jp/gakutetsu-beer/): 2024年2月3日、岳南電車の冬イベント... - [2023年/東海道・二川宿へ行ってきました!](https://nov-travel.jp/futagawasyuku/): 愛知県豊橋市・二川駅北口から徒歩約15分... - [【大阪市内グルメマップ】超有名店からローカル店まで 食べ歩き飲み歩き](https://nov-travel.jp/osaka-gourmet/): 大阪市内で筆者が訪れたお店を気ままにご紹... - [【モクシー大阪新梅田】2024年宿泊記/プラチナ特典、朝食など](https://nov-travel.jp/moxy-osaka-shinumeda-2024/): 大阪・梅田エリアにあるマリオット系列ホテ... - [【豊橋モーニング】オススメの喫茶・カフェ 32店舗掲載中](https://nov-travel.jp/toyohashi-morning-cafe/): 愛知県豊橋市在住の筆者が訪れた、モーニン... - [【ドーミーイン豊橋】2023年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など](https://nov-travel.jp/dormyinn-toyohashi/): 2023年12月13日開業!豊橋駅東口か... - [2023年/おでんしゃ(豊橋鉄道)に乗ってきました!](https://nov-travel.jp/oden-sha/): 2023年(令和5年度)、豊橋名物?の1... - [【京都】絶対に行きたい!おばんざい・肉・寿司・中華などグルメ6選](https://nov-travel.jp/kyoto-gourmet/): 京都駅~烏丸~東山周辺のお薦めグルメ/居... - [【ウェスティン都ホテル京都】2023年宿泊記/クラブラウンジ、温泉、サウナ](https://nov-travel.jp/westin-kyoto/): 京都・東山の高台に佇む、緑豊かなラグジュ... - [2023年/東海道・関宿へ行ってきました!](https://nov-travel.jp/sekijuku/): 三重県亀山市・関駅から徒歩約6分、東海道... - [【SL大樹】乗車記/SL展示館&転車台見学](https://nov-travel.jp/sl-taiju/): 東武鉄道の新型特急:スペーシアXで 東京... - [2023年/鳥羽湾めぐりとイルカ島へ行ってきました!](https://nov-travel.jp/iruka-isliand/): 鳥羽駅近くの乗り場からユニークな遊覧船で... - [【博多】絶対に行くべき!超有名グルメ14選!](https://nov-travel.jp/hakata-gourmet/): 博多で絶対に行きたい!食べたい!超有名で... - [【変なホテル 福岡 博多】2023年宿泊記/ラウンジなど](https://nov-travel.jp/hennnahotel-hakata/): 博多 → 祇園 → 中洲川端駅(空港線)... - [【ドーミーイン津】2023年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など](https://nov-travel.jp/dormyinn-tsu/): 津駅東口から徒歩1分、好立地でビジネスに... - [【鳥羽駅・徒歩圏内】絶対訪れたいグルメスポット](https://nov-travel.jp/toba-gourmet/): 筆者が実際に訪れた鳥羽駅周辺(徒歩圏内)... - [【鹿児島】絶対に行くべき!超有名グルメ6選!](https://nov-travel.jp/kagoshima-gourmet/): 鹿児島中央駅 および 天文館エリア(徒歩... - [【シェラトン鹿児島】2023年宿泊記/クラブラウンジ、温泉、サウナ](https://nov-travel.jp/sheraton-kagoshima/): 鹿児島初の外資系シティホテルとして、20... - [【スペーシアX】乗車記/東武鉄道・新型特急で行く浅草〜日光の旅](https://nov-travel.jp/spaciax/): 2023年7月15日、東武日光線・特急ス... - [【伊東園ホテルニューさくら】2023年宿泊記/朝食・夕食・周辺案内など](https://nov-travel.jp/itoenhotel-newsakura/): 東京から車で約2時間、電車であれば鬼怒川... - [【フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港】2023年宿泊記/周辺案内など](https://nov-travel.jp/four-points-nagoya/): 中部国際空港(セントレア)から徒歩で5分... - [【名古屋マリオットアソシア】2023年宿泊記/クラブラウンジなど](https://nov-travel.jp/marriott-nagoya-associa/): JR名古屋駅直結で、ビジネスにも観光にも... - [【TIAD】2023年宿泊記/ラウンジ、プール、バー、朝食など](https://nov-travel.jp/tiad-nagoya/): 2023年7月開業の、名古屋市中区栄にあ... - [【コートヤード新大阪】2023年宿泊記/クラブラウンジなど](https://nov-travel.jp/cyosaka/): 新大阪駅近接、徒歩1分未満のマリオット系... - [2023年/のんほいパーク・ナイトズーに行ってきました!](https://nov-travel.jp/non-hoi-park-night-zoo/): 愛知県豊橋市・最大?の観光地ともいえる、... - [【伊良湖オーシャンリゾート】2023年宿泊記/渥美半島の温泉リゾートホテル](https://nov-travel.jp/irago-ocean-resort/): 豊橋市内から車で約70分、渥美半島・伊良... - [【アークリッシュ豊橋】2023年宿泊記/豊橋駅前のラウンジ付きホテル](https://nov-travel.jp/hotel-arcriche/): 豊橋駅東口から徒歩1分、ウェディングにも... - [【ドーミーイン三島】2023年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など](https://nov-travel.jp/dormyinn-mishima/): 三島駅から徒歩約5分、ビジネスにも観光に... - [2023年/マイントピア別子(東洋のマチュピチュ)へ行ってきました!](https://nov-travel.jp/minetopia/): 本記事では、筆者が実際に訪れた愛媛県新居... - [【愛媛】松山グルメ食べ歩き・飲み歩き](https://nov-travel.jp/matsuyama-gourmet/): 実際に筆者が訪れた、松山に来たら行きたい... - [【鳥羽駅・徒歩圏内】絶対訪れたい観光スポット](https://nov-travel.jp/toba-kanko/): 筆者が実際に訪れた鳥羽駅周辺(徒歩圏内)... - [【SAYAの風】2023年宿泊記/オールインクルーシブが魅力の南国風リゾートホテル](https://nov-travel.jp/sayanokaze-hotel/): 三重県の鳥羽駅から車で約10分、鳥羽湾を... - [【豊橋・田原〜鳥羽】伊勢湾フェリーの旅](https://nov-travel.jp/isewan-ferry/): 豊橋市内(豊橋駅)から、豊橋鉄道→豊鉄バ... - [【三島駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット(観光編)](https://nov-travel.jp/mishima-kanko/): 静岡県東部、東京からも日帰りでいける『三... - [【沼津駅周辺】食べ歩き&飲み歩き](https://nov-travel.jp/numazu-station-izakaya/): 実際に筆者が訪れた、沼津駅周辺(≠沼津港... - [【湯の風 HAZU】2023年宿泊記/奥三河・湯谷温泉に来たら絶対泊まりたい温泉宿](https://nov-travel.jp/yunokaze-hazu-hotel/): 愛知県の豊橋駅から電車で約1時間、新城市... - [【奥三河】豊橋〜湯谷温泉の旅(1泊2日)](https://nov-travel.jp/yuya-onsen/): 愛知県の豊橋駅から電車で約1時間、新城市... - [【豊橋駅】一人飲みにオススメの居酒屋](https://nov-travel.jp/toyohashi-hitorinomi/): 筆者が実際に訪れた、一人でも気軽に入れる... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### ノブトラ|グルメ・ホテル・温泉・観光地などを気ままに紹介するブログ - Published: 2024-07-10 - Modified: 2024-07-10 - URL: https://nov-travel.jp/reference-page/ 月に2~3回は旅する筆者が、実際に体験した観光地・ホテル・グルメなどをご紹介!愛知県豊橋市在住のため、豊橋や近隣エリアの記事多め HIT | 人気記事 NEW | 新着記事 --- ### HIT | 人気記事(24件) - Published: 2024-01-30 - Modified: 2025-05-10 - URL: https://nov-travel.jp/hit-posts/ --- ### NEW|新着記事(24件) - Published: 2024-01-30 - Modified: 2025-05-10 - URL: https://nov-travel.jp/new-posts/ --- ### TOP - Published: 2024-01-30 - Modified: 2025-05-07 - URL: https://nov-travel.jp/ 月に2~3回旅する筆者が、実際に体験した観光地・ホテル・グルメなどをご紹介!愛知県豊橋市在住のため、豊橋や近隣エリアの記事多め HIT|人気記事 NEW|新着記事 MARRIOTT HOTEL|マリオットホテル GOURMET|食べ歩き・飲み歩き AREA|地域別 東北関東東海北陸関西九州 Youtube|ダイジェスト動画 https://youtube. com/shorts/INtzVNG6G-s? si=xT8D0guv3SqLP-xC 大阪万博 個人的おすすめパビリオン TOP5 htt... --- ### お問い合わせ - Published: 2023-03-04 - Modified: 2024-02-05 - URL: https://nov-travel.jp/contact/ --- ### ノブトラについて - Published: 2023-03-04 - Modified: 2025-05-10 - URL: https://nov-travel.jp/site_profile/ 『旅好き』『ホテル好き』『グルメ好き』『酒好き』な私が、 これまでに訪れた観光地やグルメスポットなどを、 自由気ままに掲載するブログです。 著者の住んでいる場所(愛知県豊橋市)の都合上、東海地方の記事が多めです。 国内外問わずあちこちに行ってきた私ですが、訪問記録としてブログに残すことにしました!これから旅行される方はもちろん、出張等で訪れた街の美味しいものや観光スポットを探すお手伝いになれば嬉しいです! --- ### プライバシーポリシー - Published: 2023-03-04 - Modified: 2024-02-05 - URL: https://nov-travel.jp/privacy-policy/ ノブトラ(以下、当ブログ)のプライバシーポリシー・免責事項を次の通り記載します。 個人情報について 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前(ハンドルネーム)やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 個人情報の利用目的 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 個人情報の保管 お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス... --- --- --- ## 投稿 ### 【三原駅前/2025年】徒歩で回る観光&グルメスポット - Published: 2025-05-22 - Modified: 2025-05-24 - URL: https://nov-travel.jp/mihara-kanko/ - カテゴリー: グルメ, 観光 - タグ: 中国エリア 2025年の旅行・体験第⑤弾!GW後半に、広島県三原市 に行ってきました! 第①~④弾の旅先・記事はこちら 三原駅 三原駅周辺観光案内図 なぜ三原を訪れたかというと・・・通称うさぎ島と呼ばれる「大久野島」に行くため!三原駅はJR山陽新幹線・こだまの停車駅であり、三原駅から徒歩5~10分ほどのところにある三原港からは、大久野島へ渡る船が出ているのです。 本記事では、大久野島に渡る前日、三原駅周辺の観光&グルメについて共有します! 概要/三原市 広島県中央東部~南部に位置する街で、市内には広島空港や... --- ### 2025年/うさぎ島(大久野島)に行ってきました! - Published: 2025-05-10 - Modified: 2025-05-22 - URL: https://nov-travel.jp/ohkunoshima/ - カテゴリー: 観光 - タグ: 中国エリア, 島 2025年GWの旅行は、瀬戸内海に浮かぶ小さな島・大久野島(通称・うさぎ島)に行ってきました!筆者は昔、実家でうさぎ(名前はうさぴょん。安直すぎる。笑)を飼っていたこともあり、動物の中でうさぎが一番好きなのです!!! 実は今回2度目の訪問なのですが、前回(約3年前)は写真・動画をあまり撮影していなかったので、今回はうさぎに癒やされつつたっぷり写真と動画を撮ってきました!本記事で、三原港 → うさぎ島へ移動&うさぎ島滞在の様子をお届けします! https://youtu. be/ci-12tAre... --- ### 【EXPO2025】大阪・関西万博レポ(1泊2日 / 16パビリオン / 5ヶ国グルメ) - Published: 2025-04-30 - Modified: 2025-05-15 - URL: https://nov-travel.jp/expo2025/ - カテゴリー: グルメ, 観光 - タグ: 関西エリア 開幕から約2週間、1泊2日で大阪・関西万博に行ってきました!GW最初の週末なので混み具合が気になっていましたが、思ったよりがっつりパビリオン巡り&異国グルメを楽しむことができました!本記事では、筆者が実際に体験した内容を時系列で紹介します! 大阪・関西万博 基本情報 会期:2025年4月13日(日)~10月13日(月)までの184日間会場:大阪市此花区・夢洲(ゆめしま)テーマ:「いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)サブテーマ... --- ### 【豊橋グルメ】駅近の食べ歩きにオススメ!(10店舗掲載中) - Published: 2025-04-24 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://nov-travel.jp/toyohashi-gourmet/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 東海エリア 東京と大阪のちょうど中心に位置し、新幹線も停車する愛知県豊橋市。本記事では、豊橋駅から歩いて回れるご当地グルメ(うなぎ/カレーうどん/あんかけスパ/ちくわ/ウズラ卵など)を紹介します。ぜひ食べ歩きを楽しんでみてください! 【1】のぼりや(うなぎ) こちらの記事は2025年4月の内容です。訪問の際は最新情報をご確認ください。 JR豊橋駅東口から歩いて7分ほど、松葉公園のすぐ近くにある老舗の鰻屋「のぼりや」。暖簾をくぐると昭和レトロなお座敷が迎えてくれます 。大正時代から伝わる秘伝のタレで焼き上げた... --- ### 2025年/おでんしゃ(約3時間・1.5往復の特別便)に乗ってきました! - Published: 2025-03-08 - Modified: 2025-03-08 - URL: https://nov-travel.jp/oden-sha-special/ - カテゴリー: 乗り物 - タグ: 東海エリア, 電車 2025年(令和6年度)、今季も豊橋名物の1つである『おでんしゃ』に乗ってきました! 前回は予約がなかなか取れず、お昼の通常便に参加しましたが、今回はなんと1. 5往復のロングコースに参加!通常便に赤岩口~豊橋駅前分が追加された特別プランで、がっつり約3時間のおでんしゃを楽しみました! 本記事は2025年2月の内容です。現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 おでんしゃとは? 居酒屋風にデコレーションされた豊橋鉄道の路面電車に乗って、ビールや日本酒を飲... --- ### 【フォーポイントフレックス by シェラトン福岡博多】2025年宿泊記/客室、朝食など - Published: 2025-03-01 - Modified: 2025-03-01 - URL: https://nov-travel.jp/four-points-flex-fukuoka-hakata/ - カテゴリー: ホテル - タグ: MARRIOTT, 九州エリア 2025年2月22日、昨年より日本国内で展開されているマリオットの新ホテルブランド「フォーポイントフレックス by シェラトン福岡博多」に宿泊してきました! ホテル公式サイトは こちら 同ホテルは旧ホテルユニゾ博多駅博多口をリブランドしたもの。博多駅より徒歩約9分、キャナルシティ博多や中洲(屋台街)へも徒歩圏内という、ビジネスや観光にぴったりなロケーション。何より、他のマリオット系列ホテルに比べて格安に泊まれるのがポイントですね。(特に最近、ホテルの高騰はなかなかエグいのでありがたい。。。) 本... --- ### 2025年/東海道・丸子宿へ行ってきました! - Published: 2025-02-21 - Modified: 2025-02-21 - URL: https://nov-travel.jp/marikojuku/ - カテゴリー: グルメ, 観光 - タグ: 宿場町, 東海エリア 2025年の旅行・体験第二弾の2日目!(1日目は 富士宮)静岡駅からバスで約30分、東海道・丸子宿に行ってきました! 丸子宿(まりこしゅく)とは? 静岡県静岡市駿河区丸子(まりこ)に位置する、東海道五十三次の20番目の宿場町。藤枝宿と岡部宿の間、箱根峠などの険しい道を越えた後の比較的平坦なエリアに位置しており、休憩や宿泊に適していたそう。 名物は「とろろ汁」。現在もとろろ汁を楽しめるお店があり、特に丁子屋(ちょうじや)は丸子宿を代表すると言ってもいいほどの有名店です。(今回訪問してきました。) ... --- ### 【富士宮/2025年】徒歩で回る観光&グルメスポット - Published: 2025-02-11 - Modified: 2025-02-21 - URL: https://nov-travel.jp/fujinomiya-kanko/ - カテゴリー: グルメ, 観光 - タグ: 東海エリア 2025年の旅行・体験第二弾!今回(1日目)は、静岡県東部の街・富士宮に行ってきました!(2日目は丸子宿) 新幹線で静岡駅 → 特急「ふじかわ」で富士宮駅へ向かう予定だったのですが、この日は全国各地で大雪。名古屋以西からの新幹線が1時間30分近くも遅れてしまいました。。。 ただ目的地の富士宮は天気良し!ちょっと雲がありますが、駅からも富士山も綺麗に見えて雄大でした! JR身延線「富士宮駅」 富士宮駅 北口 富士宮には、昨年「ふじかわ」で甲府を訪れた際に寄ってみたいと思ってたんですよね。 富士宮に... --- ### 2025年/四日市コンビナート夜景クルーズに参加しました! - Published: 2025-02-01 - Modified: 2025-02-11 - URL: https://nov-travel.jp/yokkaichi-yakei-cruise/ - カテゴリー: 乗り物, 観光 - タグ: 東海エリア 2025年の旅行・体験第一弾!三重県四日市の工場夜景クルーズに参加してきました! 四日市港周辺の、海上から見るライトアップされた石油化学工場やプラント群は絶景!1月の海上はかなり寒かったですが、空気が澄んでいて絶好の夜景日和でもありました。 本記事では、株式会社第一観光が提供する「四日市コンビナート夜景クルーズ」に参加したときの内容をレポートします! 今回参加したプラン プラン名 60分クルーズ(定番とのこと) 料金 税込 5,000円(まぁまぁのお値段)小人(6歳以上~12歳)は税込4,500... --- ### 【ホテルワイナリーヒル】2024年宿泊記/ワイナリーツアー、温泉、夕食&朝食など - Published: 2024-12-21 - Modified: 2024-12-21 - URL: https://nov-travel.jp/hotelwineryhill/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 東海エリア 静岡県伊豆市、修善寺駅から無料シャトルバスで約10分、『ホテルワイナリーヒル』に宿泊してきました! ホテルワイナリーヒル こちらは名前の通り、ワイナリー直営のホテル。今回の宿泊プランでは、「中伊豆ワイナリー見学ツアー」から始まり、オリジナルワインボトルがいただけたり、夕食ビュッフェでワインが飲み放題(赤・白1種類ずつ)だったりと、とにかくワイン尽くし。加えて天然温泉(サウナあり)もあり、自然いっぱいの中で充実したステイを楽しめました! 本記事では、そんなホテルワイナリーヒルに宿泊した際の様子を、... --- ### 2024年/日間賀島に行ってきました! - Published: 2024-12-08 - Modified: 2025-05-22 - URL: https://nov-travel.jp/himakajima/ - カテゴリー: グルメ, 観光 - タグ: 島, 東海エリア 【タコとフグの島】知多半島と渥美半島の間、三河湾に浮かぶ日間賀島(ひまかじま)に行ってきました! 筆者は愛知県在住ですが、日間賀島に来るのは実は初めて。今回は島内散策に加え、名物のタコを中心にグルメもたっぷり楽しませていただきました! 本記事では、1泊2日の日間賀島訪問についてがっつりレポートします!本記事の内容は現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 今回筆者が訪れたスポット 日間賀島の基本情報と魅力 基本情報 愛知県知多郡南知多町、面積は約0. 8... --- ### 【横須賀/2024年】徒歩で回れる4大観光スポット - Published: 2024-12-05 - Modified: 2024-12-14 - URL: https://nov-travel.jp/yokosuka-kanko/ - カテゴリー: グルメ, 観光 - タグ: 関東エリア 神奈川県南部、三浦半島の中心部に位置し、海上自衛隊とアメリカ海軍の基地が設置された「軍港の街」として有名な、横須賀市(よこすかし)に行ってきました! 本記事では、筆者が実際に訪れた 徒歩で回れる横須賀の観光(+グルメ)スポット をご紹介します!本記事の内容は現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 本記事で紹介しているスポット一覧 観光スポット汐入駅からの距離(徒歩)費用ドブ板通り約700m(約11分)0円YOKOSUKA軍港めぐり約700m(約11分)... --- ### 【城のホテル】2024年宿泊記/温泉、朝食、ワインラウンジなど - Published: 2024-11-23 - Modified: 2025-01-13 - URL: https://nov-travel.jp/shironohotel/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 関東エリア 甲府駅南口から徒歩約1分、甲府城跡地に立地する、その名も『城のホテル』に宿泊してきました! 跨線橋から見える城のホテル(到着時はあいにくの天気) こちらは2020年にオープンした比較的新しいホテル。かつての城郭内に建っており、外観はお城の石垣を思わせるデザインに。1Fには山梨ワインのテイスティングができるラウンジがあり、13Fには山梨の歴史を楽しめるギャラリーや展望エリア、露天風呂&サウナ付き大浴場もあって、アクセスもサービスも完璧! 本記事では、そんな城のホテルに宿泊した際の様子を、写真つきで... --- ### 【ホテル・アンドルームス名古屋栄】2024年宿泊記/温泉、サウナ、朝食など - Published: 2024-11-21 - Modified: 2025-01-13 - URL: https://nov-travel.jp/hotel-androoms-ans/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 東海エリア 地下鉄「久屋大通駅」から徒歩約5分、名古屋城や栄エリアにも近く、観光やビジネスの拠点に最適なロケーションの『ホテル・アンドルームス名古屋栄』に宿泊してきました! 外観・内観ともにシンプルでスタイリッシュ。ホテルのあちこちに「木」が取り入れられ、以前宿泊した東京のホテル『ONE@Tokyo』のように自然を感じられる造りに。露天風呂付き大浴場やベーカリーカフェもあり、都会にいることを忘れさせてくれるような素敵なホテルになっています。 本記事では、そんなホテル・アンドルームス名古屋栄に宿泊した際の様子... --- ### 【すず屋 海游亭】2024年宿泊記/食事・温泉・各種サービスなど - Published: 2024-11-16 - Modified: 2025-05-22 - URL: https://nov-travel.jp/suzuya-kaiyutei/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 東海エリア 三河湾に浮かぶ日間賀島・西港より徒歩1分の「すず屋 海游亭」に宿泊してきました! 日間賀島 すず屋 海游亭(公式サイト) 今回筆者は初の日間賀島訪問。知多半島が望めるオーシャンビューのお部屋&露天風呂に、名物のタコ&フグを中心とした海の幸を堪能できるということで、「日間賀島をとことん楽しめるのでは?」という期待を胸にお邪魔してきました。 素敵なステイになりましたので、本記事にて宿泊の様子をレポートします!2024年11月滞在時のものです。サービス内容などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願... --- ### 2024年/無人島・猿島に行ってきました! - Published: 2024-11-01 - Modified: 2025-05-10 - URL: https://nov-travel.jp/sarushima/ - カテゴリー: 観光 - タグ: 島, 関東エリア 神奈川県の横須賀から船で約10分、東京湾に浮かぶ無人島『猿島』に行ってきました! 猿島のビーチ。BBQや釣りが楽しめる。 猿島の魅力は、無人島ならではの自然に歴史的遺構が融合した景観!東京都内からは1時間30分~2時間ほどでアクセスできるので、身近で非日常感を味わえます。本記事では、そんな島内散策を中心に、写真いっぱいでレポートします! 本記事は2024年10月訪問時のものです。サービス内容や時間などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 https://youtube. com/... --- ### 【会津若松/2024年】まちなか周遊バスで巡る観光スポット - Published: 2024-10-26 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/aizu-wakamatsu-kanko/ - カテゴリー: グルメ, 観光 - タグ: 東北エリア 郡山駅よりJR快速あいづ(磐越西線)で約1時間10分、福島県有数の観光都市『会津若松』に行ってきました! 会津若松駅 赤べこ 今回筆者は初会津。ベタな観光地とグルメを満喫すべく、「まちなか周遊バス1日フリー乗車券+人気スポット割引入場券セットを購入 → 東山温泉で宿泊 → 翌日は会津若松を離れて大内宿」というプランで楽しんできました。 本記事では、まちなか周遊バスを活用した定番観光スポットめぐりをレポートします!2024年8月訪問時のものです。サービス内容や時間などは変更になる可能性もあり、予め... --- ### 【メルキュール横須賀】2024年宿泊記/横須賀観光のベストホテル - Published: 2024-10-19 - Modified: 2024-12-14 - URL: https://nov-travel.jp/mercure-yokosuka/ - カテゴリー: ホテル - タグ: Accor, 関東エリア 横須賀の観光やビジネスの拠点に超オススメ!京急汐入駅から徒歩1分という好立地の高層ホテル『メルキュール横須賀』に宿泊してきました! メルキュール横須賀(公式サイトは こちら) メルキュールはアコーホテルズ(Accor Hotels)というフランス大手ホテルチェーンのブランドの一つ。19階建ての高層ホテルで、最上階のレストランからは横須賀港が見渡せます。ホテル裏手にはアメリカ文化を感じられる「どぶ板通り」があり、三笠公園や猿島行きフェリー乗り場も徒歩15~20分と、観光拠点にかなり魅力的な立地です... --- ### 【ドーミーインPREMIUM大阪北浜】2024年宿泊記/温泉、ラウンジ、朝食など - Published: 2024-10-05 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/dormyinn-premium-osakakitahama/ - カテゴリー: ホテル - タグ: ドーミーイン, 関西エリア 大阪・地下鉄堺筋線の北浜駅4番出口より徒歩約1分、『ドーミーインPREMIUM大阪北浜』に宿泊しました! 最上階13Fには天然温泉「水都(すいと)の湯」があり、ビジネス街とは思えない情緒あふれる石組み露天風呂! 朝食には「牛ステーキ」「牛鍋」「ビーフシチュー」と、牛肉尽くしの食欲そそるラインナップ! クラブラウンジを連想させる、DOMINISTA LOUNGE! ラグジュアリーホテルのような華やかさ・高級感はありませんが・・・ 本記事では、そんなドーミーイン大阪北浜での宿泊の様子をレポートします... --- ### 【大阪ステーションホテル】2024年宿泊記/会員特典、館内施設など - Published: 2024-09-28 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/osakastation-hotel/ - カテゴリー: ホテル - タグ: MARRIOTT, 関西エリア 2024年7月31日、JR大阪駅西口改札直結の「JPタワー大阪」にオープンした「THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection」(以後、大阪ステーションホテル)に宿泊してきました! PR TIMESのニュースリリース 大阪駅周辺では、リッツカールトンやウェスティン、アロフトなどに続くマリオット系列ホテルで、JR西日本ホテルズ系列でもあります。初代大阪駅の跡地に建つことから、大阪駅の歴史や文化を感じさせるクラシックかつモダンな内装が魅力のホテルです。 本... --- ### 2024年/奥会津・大内宿へ行ってきました!(車なし) - Published: 2024-09-21 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/ouchijuku/ - カテゴリー: グルメ, 観光 - タグ: 宿場町, 東北エリア 福島県南会津郡下郷町、江戸時代に会津西街道(下野街道)の宿場町として栄え、その頃の町並みが保存された福島県随一の観光スポット『大内宿』に行ってきました! 約450mの往還の両側に、30軒以上の茅葺屋根の民家が建ち並ぶ圧巻の景観!1981年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。(公式サイト) そんな魅力満載の大内宿ですが、アクセスはそこそこ大変。東京からは車で3時間以上かかり、電車(新幹線)で向かうと郡山〜会津若松〜湯野上温泉とローカル線を乗り継ぎ、そこからバスまたはタクシーで約20分... --- ### 【ONE@Tokyo】2024年宿泊記/ロビーカフェ、ルーフトップなど - Published: 2024-09-13 - Modified: 2024-11-21 - URL: https://nov-travel.jp/onetokyo/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 関東エリア 東京スカイツリーまで徒歩で約12分、押上駅A1出口から徒歩5分ほどの場所にある『ONE@Tokyo』に宿泊してきました! こちらは日本を代表する建築家・隈研吾さんがデザインを監修されたとのこと。木材を大胆にあしらった思わず目を引く外観、内装やルーフトップからも木の温もりを感じる造りで、都会にいながら自然を感じられる素敵なホテルになっています。 本記事では、そんな非日常感溢れる One@Tokyo に宿泊した際の様子を、写真つきでご紹介します! 本記事は2024年9月滞在時のものです。サービス内容... --- ### 【グランドメルキュール浜名湖】2024年宿泊記/ラウンジ、温泉、プール、食事など - Published: 2024-09-11 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/grand-mercure-lakehamana/ - カテゴリー: ホテル - タグ: Accor, 東海エリア 浜名湖畔に位置するリゾートホテル『グランドメルキュール浜名湖リゾート&スパ』に宿泊してきました! こちらは2024年4月にリブランドオープン(旧・THE 浜名湖)したばかり。グランドメルキュールとは、アコーホテルズ(Accor Hotels)というフランス大手ホテルチェーンのブランドの一つで、スイスホテルやプルマンと同じランクに属するプレミアムブランドです。 2024年春、DAIWA ROYAL HOTELは「グランドメルキュール」と「メルキュール」に生まれ変わります! アコーホテルズのブランド... --- ### 【庄助の宿 瀧の湯】2024年宿泊記/食事・温泉・各種サービスなど - Published: 2024-09-04 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/shousuke-inn/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 東北エリア 福島県会津若松市・東山温泉にある「庄助の宿 瀧の湯」に宿泊してきました! 公式サイトによると、こちらは会津東山温泉の発祥の場で開湯1300年、創業140余年とのこと。館内には露天風呂や貸切風呂に加え、地酒や足湯コーナーなど魅力的なサービスがたくさん!夕食には会津郷土会席料理も! 素敵なステイになりましたので、本記事にて宿泊の様子をレポートします!2024年8月滞在時のものです。サービス内容などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 会津 東山温泉 発祥の湯「庄助の宿 瀧の湯」(公式... --- ### 【星野リゾート界 鬼怒川】2024年宿泊記/食事・温泉・ご当地楽など - Published: 2024-08-27 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/hoshinoresorts-kaikinugawa/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 関東エリア 栃木県日光市・鬼怒川温泉にある「星野リゾート界 鬼怒川」に宿泊してきました!星野リゾート界への宿泊は、静岡県の浜名湖・舘山寺温泉にある「星野リゾート界 遠州」に続き2回目。今回も素敵なステイになりましたので、本記事にて宿泊の様子をレポートします!2024年8月滞在時のものです。サービス内容などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 星野リゾート界 鬼怒川の魅力 全48室、豊かな自然に囲まれた「とちぎ民藝の間」!益子焼(ましこやき)や黒羽藍染(くろばねあいぞめ)、大谷石(おおやいし)... --- ### 【ロワジールホテル豊橋】2024年宿泊記/豊橋随一の高層ホテル - Published: 2024-08-07 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://nov-travel.jp/loisir-hotel-toyohashi/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 東海エリア 豊橋駅西口から無料シャトルバスで約10分、愛知県豊橋市藤沢町に位置する大型ホテル『ロワジールホテル豊橋』に宿泊してきました。30階建て・高さ120メートルの高層ビルで、豊橋市内を一望できるのが特徴です。 ロワジールホテル豊橋(公式サイトは こちら ) 豊橋市内で宿泊するならこちらのホテルもオススメです! 【ホテルアークリッシュ豊橋】駅前の高層ホテル/お洒落なラウンジ(無料)やレストランも! 【ドーミーインEXPRESS豊橋】2023年12月開業/最強ビジネスホテルチェーンがついに豊橋にも! 元は... --- ### 【伊良湖ホテル&リゾート】2024年宿泊記/極上のオーベルジュ - Published: 2024-08-02 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://nov-travel.jp/irago-hotel-and-resort/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 東海エリア 豊橋市内から車で約70分、渥美半島のほぼ先端に位置する南国リゾート風ホテル『伊良湖ホテル&リゾート』に宿泊してきました。 初めて伊良湖岬を訪れた際、ちょうど道路が先端でカーブするところにオシャレなホテルがあるなーと思ったのが訪問のキッカケ。調べてみると、こちらのホテルは創作カジュアルフレンチレストラン Courantmarin(クランマラン) を構えるオーベルジュとのこと。 オーベルジュとは フランス語の「Auberge」が語源で、郊外や地方にある宿泊施設を備えたレストランのこと。レストラン(料... --- ### 2024年/田原メロン(氷)食べまくりツアー - Published: 2024-07-27 - Modified: 2024-08-02 - URL: https://nov-travel.jp/tahara-melon-tour/ - カテゴリー: グルメ, 観光 - タグ: 東海エリア 田原市内のメロン農園を巡り、メロンおよびメロンかき氷やメロンジュースなどを堪能してきました!本記事では、実際に訪れた農園についてご紹介していきます! メロめろスタンプラリー あちこちのメロン農園に訪問予定なら、こちらのスタンプラリーに参加してみてはいかがでしょうか?(私も参加して、すでに応募済です!) スタンプは全部で27個。とは言っても全部集める必要はなく、異なるスタンプが3個あれば応募できます。1日で回る必要はないので、田原や豊橋市内の方であれば無理せず応募できそうですね。抽選で1名にメロン... --- ### 【甲府駅/2024年】特急「ふじかわ」で行く観光&グルメスポット - Published: 2024-07-13 - Modified: 2025-01-16 - URL: https://nov-travel.jp/kofu-kanko/ - カテゴリー: グルメ, 乗り物, 観光 - タグ: 関東エリア 静岡駅からJR特急「ふじかわ」に揺られること約2時間30分、山梨県の県庁所在地・甲府市に行ってきました!東京方面(新宿)からはJR特急「あずさ」「かいじ」で約1時間30分と、かなりアクセスが良いですね。 本記事では、「ふじかわ」乗車の様子と、筆者が実際に訪れた 徒歩で回れる甲府駅周辺の観光&グルメスポット をご紹介します!本記事の内容は現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 本記事で紹介しているスポット一覧 観光スポット甲府駅からの距離(徒歩)費用武田... --- ### 2024年/電車で行く勝沼ワイナリー巡り - Published: 2024-07-08 - Modified: 2025-01-18 - URL: https://nov-travel.jp/katsunuma-winery/ - カテゴリー: 観光 - タグ: 関東エリア 日本産ワイン発祥の地として、80社以上のワイナリーが集まる山梨県。特に「勝沼(かつぬま)」と呼ばれるエリアにワイナリーが集中しており、今回はワインの試飲ができる5つのワイナリー&ワインショップ(ぶどうの丘)を巡ってきました。車は使わず、タクシーと徒歩のみの移動なので、ワインを思う存分楽しみたい方は参考にしてみてください! 訪問した場所公式HP勝沼 ぶどうの丘https://budounooka. com/勝沼醸造https://www. katsunuma-winery. com/岩崎醸造htt... --- ### 【ドーミーイン甲府】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など - Published: 2024-07-05 - Modified: 2024-11-23 - URL: https://nov-travel.jp/dormyinn-kofu/ - カテゴリー: ホテル - タグ: ドーミーイン, 関東エリア 甲府駅南口から徒歩約15分、駅から歩くにはちょっと遠かったですが、『天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府』に宿泊してきました。本記事では、宿泊時の様子をレポートします! 天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府公式サイトは こちら ドーミーイン甲府の魅力 最上階10Fにある天然温泉「甲斐路の湯」。広々とした露天に外気浴できるチェアーもあり。 朝食のご当地メニューは「ほうとう&鳥もつ」。加えて「甲州信玄豚カレー」。 ドーミーイン共通の各種無料サービス。 同じく甲府駅南口側にある『天然温泉 勝運の湯... --- ### 2024年/納涼ビール電車(豊橋鉄道)に乗ってきました! - Published: 2024-06-22 - Modified: 2024-06-24 - URL: https://nov-travel.jp/noryo-beer-tram/ - カテゴリー: 乗り物 - タグ: 東海エリア, 電車 2024年(令和6年度)、豊橋名物?の1つである『納涼ビール電車』に乗ってきました!本記事では、納涼ビール電車の予約から当日の様子までを公開します! 本記事は2024年6月の内容です。現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 納涼ビール電車とは? 豊橋鉄道市内線(路面電車)の夏のイベント電車。 居酒屋風にデコレーションされた路面電車に乗って、その名の通り生ビールでワイワイするイベント。 電車好きはもちろん、生ビールは飲み放題!お酒好きな人にも超オススメで... --- ### 【掛川駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット - Published: 2024-06-08 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/kakegawa-kanko/ - カテゴリー: グルメ, 観光 - タグ: 東海エリア 静岡県/静岡市と浜松市のちょうど真ん中あたりにあり、お茶で有名な『掛川』に行ってきました。少し地味?な印象はありますが、新幹線(こだまのみ)の停車する駅でもあり、東京や名古屋、大阪からでもアクセスしやすい場所です。 本記事では、筆者が実際に訪れた 徒歩で回れる掛川駅周辺の観光&グルメスポット をご紹介します!本記事の内容は現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 本記事で紹介しているスポット一覧 観光スポット掛川駅からの距離(徒歩)費用掛川城 天守閣 &... --- ### 【星野リゾート界 遠州】2024年宿泊記/食事・温泉・ご当地楽など - Published: 2024-05-31 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/hoshinoresorts-kaienshu/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 東海エリア 静岡県浜松市/浜名湖の舘山寺温泉にある「星野リゾート界 遠州」に宿泊しました。実は、筆者が星野リゾートに泊まるのは今回初めて。これまでに宿泊した温泉旅館に比べるとかなり高級でしたが、その分たっぷり満喫させていただきました! 星野リゾート界 遠州の魅力 全33室浜名湖ビュー!茶処カウンターがあり、浜松の伝統織物「遠州綿紬」で彩られたお部屋! 「美茶楽」のおもてなし・温泉入浴お茶三煎・ティースタンド・お部屋のペアリング茶3セットと、飲みきれないほどの種類があるお茶の数々! 夕食には浜松名物の鰻をはじ... --- ### 【福井駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット - Published: 2024-05-11 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/fukui-kanko/ - カテゴリー: グルメ, 観光 - タグ: 北陸エリア 2024年3月16日の北陸新幹線・敦賀延伸に伴い、『福井』に行ってきました!福井といえば、「恐竜博物館」や「東尋坊」が有名ですが、どちらも福井駅から車で1時間弱と気軽に行ける場所ではありません。(加えて場所も正反対。) そこで本記事では、筆者が実際に体験した 福井駅周辺の徒歩で回れる観光&グルメスポット をご紹介します!観光のモデルコースとして、参考にしてみてください。 本記事でご紹介している内容は現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 観光スポット福... --- ### 【御宿 野乃 金沢】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など - Published: 2024-05-03 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/nono-kanazawa/ - カテゴリー: ホテル - タグ: ドーミーイン, 北陸エリア 金沢駅東口から徒歩約16分、北鉄バス停「武蔵が辻・近江町市場」から徒歩約1分。近江町市場や金沢城公園が近く、香林坊や兼六園も徒歩圏内にある『天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃 金沢』に宿泊しました。 ホテル名からはピンときませんが、実はこちらドーミーイン系列の旅館風ホテルです。 御宿 野乃 金沢の魅力 和風旅館を意識した、靴を脱いで寛げる館内とお部屋。 最上階13Fにある天然温泉「加賀の宝泉」。加えてチェーン最大級のサウナや強冷の水風呂。 朝食にはブリ・甘海老・カニ・ホタテ・いくら乗せ放題の「海鮮... --- ### 【コートヤード福井】2024年宿泊記/会員特典、朝食など - Published: 2024-05-02 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/cyfukui/ - カテゴリー: ホテル - タグ: MARRIOTT, 北陸エリア 2024年3月15日、国内7番目となるコートヤード・バイ・マリオットホテルが福井県で開業しました! PR TIMESのニュースリリース 北陸エリアでは初となるマリオット系列ホテルです。開業翌日には、北陸新幹線が金沢駅から敦賀駅まで延伸したこともあり、東京からのアクセスがより便利に。 本記事では、開業してまだ1ヶ月半ほどのコートヤード福井に宿泊した際の様子をご紹介します! 本記事は2024年4月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 ホテ... --- ### 【三島駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット(グルメ編) - Published: 2024-04-26 - Modified: 2025-01-16 - URL: https://nov-travel.jp/mishima-gourmet/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 東海エリア 本記事では、筆者が実際に体験した 徒歩で回れる三島駅周辺のグルメスポット をご紹介します!ランチやディナーはもちろん、観光の休憩などにもぜひ利用してみてください。  三島駅周辺/徒歩で回れる観光スポットはこちら 観光スポット三島駅からの距離(徒歩)費用楽寿園約100m(約1分)300円源兵衛川約800m(約10分)0円三嶋大社約1km(約14分)0円ゑびす参道商店街(ウイスキー蒸留所)約1. 1km(約15分)0円(2,200円)白滝公園約400mm(約5分)0円菰池公園約400mm(約5分)0... --- ### 【豊橋ハンバーガー】オススメのバーガーショップ 7店舗掲載中 - Published: 2024-04-19 - Modified: 2025-03-20 - URL: https://nov-travel.jp/toyohashi-hamburger/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 東海エリア 愛知県豊橋市在住の筆者が訪れた、美味しいハンバーガーが食べられるお洒落レストランを紹介します! ニューオリンズカフェ こちらの記事は2024年3月の内容です。訪問の際は最新情報をご確認ください。 のんほいパーク付近、八雲だんごの隣にある、ちょっと異色なデザインの建物が目を引くハンバーガーショップ。 「ニューオリンズ(New Orleans)」はアメリカ・ルイジアナ州にある都市の名前。その名の通り、アメリカンダイナーを思わせる雰囲気漂うお店です。 立地上、近隣住民の方以外は車で行くしかないのが個人... --- ### 阪九フェリー「やまと」乗船記(後編)【2024年2月・神戸→新門司】 - Published: 2024-04-07 - Modified: 2024-04-08 - URL: https://nov-travel.jp/han9f-yamato-2/ - カテゴリー: 乗り物 - タグ: 九州エリア, 関西エリア こんにちは! 関東在住で普段は鉄道マニアのTAKAです。前回に引き続き、阪九フェリー「やまと」の乗船記です。今回は船内の過ごし方を紹介します。 船内レイアウト せっつ・やまとの船内は以下のようなレイアウトになっています(公式パンフレットから引用)。居住スペースは5~7Fの計3フロアで、出入口は5Fにあります。この図では右側が船首、つまり進行方向です。 船内施設の営業時間・行動スケジュール 部屋や食事などを紹介する前に、営業時間などについて触れておきます。ロビーには各施設の営業時間が掲示されている... --- ### 2025年/豊橋市内の桜・お花見スポット - Published: 2024-03-31 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://nov-travel.jp/toyohashi-sakura/ - カテゴリー: 観光 - タグ: 東海エリア 筆者が実際に訪れた、豊橋市内のお花見スポットを共有していきます。いずれも豊橋市内では桜の名所と言えるところばかりですので、気にある場所があればぜひ行ってみてください! https://youtube. com/shorts/Ex4lfMDtVnQ? si=EIsPjSZ-obL-J9QW ダイジェスト動画(ショート)もあります! 2024年は 次のページ にて 豊橋公園 写真は 公式サイト より引用 路面電車「豊橋公園前」駅から徒歩3分ほど。豊橋市役所の隣にあって豊橋駅からも近く、吉田城や豊橋美... --- ### 2024年/軍艦島クルーズに参加しました! - Published: 2024-03-23 - Modified: 2025-01-29 - URL: https://nov-travel.jp/gunkanjima/ - カテゴリー: 乗り物, 観光 - タグ: 九州エリア, 島 長崎の観光では外せない!軍艦島上陸ツアー!2024年2月、ついに念願の軍艦島に上陸、観光してきました! その壮大で非日常的な姿は、筆者の期待値以上!2023年は東洋のマチュピチュこと「マイントピア別子(愛媛県)」など、これまでにいくつもの歴史的な建造物や近代産業の跡地を巡ってきましたが、その中ではダントツの一位! 廃墟や歴史好きな人にはもちろん、老若男女問わず多くの方にオススメできる観光地です!本記事では、クルーズ参加当日の様子などをレポートします! 本記事は2024年2月の内容です。価格やコー... --- ### 【長崎駅前〜観光通】絶対に食べたい長崎名物&グルメ - Published: 2024-03-16 - Modified: 2024-04-04 - URL: https://nov-travel.jp/nagasaki-gourmet/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 九州エリア 長崎駅前から観光通(浜町・銅座町)にある、筆者が訪れた居酒屋やカフェ、食べ歩きグルメなどを気ままにご紹介! 本記事は2024年2月訪問時の内容です。価格やメニューなどは変更の可能性がありますので、参考にされる際は最新情報の確認を推奨します。 掲載店舗数:8店 + 2店(2024年3月16日) 居酒屋亜紗 本店詳細は こちら 炉端亜紗 喜三郎詳細は こちら 元祖茶碗むし 吉宗 本店詳細は こちら コロッケ詳細は こちら ちゃんぽん 蘇州林詳細は こちら かにや 銅座本店詳細は こちら 松翁軒 喫茶... --- ### 【ドーミーインPREMIUM長崎駅前】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など - Published: 2024-03-08 - Modified: 2024-10-05 - URL: https://nov-travel.jp/dormyinn-premium-nagasaki/ - カテゴリー: ホテル - タグ: ドーミーイン, 九州エリア JR長崎駅東口から徒歩約5分、観光通や中華街へもアクセスしやすいホテル・『天然温泉 鶴港の湯ドーミーインPREMIUM長崎駅前』に宿泊しました。 最上階11Fには天然温泉「鶴港(つるみなと)の湯」があり、PREMIUMならではの屋上露天風呂! 朝食には長崎名物「皿うどん」 にあごだし香る「アジたたき丼」、「カステラ」などのご当地グルメ! 本記事では、そんなドーミーイン長崎駅前での宿泊の様子をレポートします! 同じ長崎県内・中華街にある『出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街』ではありません。 本記... --- ### 阪九フェリー「やまと」乗船記(前編)【2024年2月・神戸→新門司】 - Published: 2024-03-04 - Modified: 2024-04-08 - URL: https://nov-travel.jp/han9f-yamato-1/ - カテゴリー: 乗り物 - タグ: 九州エリア, 関西エリア こんにちは! 関東在住で普段は鉄道マニアのTAKAです。 先日思い立って長距離フェリーに初めて乗船したのですが、鉄道や飛行機とは一味違う非日常感を味わうことができました。今回は、筆者が関西から九州の移動で利用した阪九フェリー「やまと」の乗船記をシェアしますので、ぜひ皆さんも一度乗ってみてください。 フェリーは車やバイクなどで乗船できるのも大きなメリットですが、今回は徒歩で利用しました。 長距離フェリーって 国土交通省の定義では「片道300km以上航行するフェリー」を指しますが、ここでは「ホテルの... --- ### 【長崎マリオット】2024年宿泊記/プラチナ特典、Mクラブラウンジ、朝食など - Published: 2024-03-02 - Modified: 2024-09-30 - URL: https://nov-travel.jp/marriott-nagasaki/ - カテゴリー: ホテル - タグ: MARRIOTT, 九州エリア 2024年1月16日、国内9番目となるマリオットホテルが、九州の長崎で開業しました! JR九州ホテルマネジメント(株)のニュースリリース リッツ・カールトン福岡やシェラトン鹿児島も2023年に開業したばかりで、最近の九州は激アツですね。 本記事では、開業してまだ1ヶ月ほどの長崎マリオットに宿泊した際の様子を、写真つきでご紹介します! 本記事は2024年2月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 ホテル公式サイトは こちら公式Instag... --- ### 2024年/天浜線地酒列車に乗ってきました! - Published: 2024-02-21 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/tenhama-sake/ - カテゴリー: 乗り物, 観光 - タグ: 東海エリア, 電車 2024年2月10日、天竜浜名湖鉄道のイベント『天浜線 地酒列車(追加日程)』に参加してきました! 公式サイトのチラシ 本記事では、申込多数により追加運行となった地酒列車参加時の様子をご紹介します! 天竜浜名湖鉄道(天浜線)は、静岡県掛川市の「掛川駅」〜浜松市の「天竜二俣駅」〜湖西市「新所原駅」を結び、浜名湖の北岸を通るローカル鉄道。全長67. 7km/全39駅。路線天竜浜名湖鉄道の本社がある「天竜浜名湖駅」は、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に登場した「第3村」のモデルとなったことで有名に。 ... --- ### 【ドーミーイン掛川】2024年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など - Published: 2024-02-17 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/dormyinn-kakegawa/ - カテゴリー: ホテル - タグ: ドーミーイン, 東海エリア JR掛川駅北口から徒歩約9分、掛川城近くにあり、花鳥園やつま恋へのアクセスも良好なホテル・『天然温泉 茶月の湯 ドーミーインEXPRESS掛川』に宿泊しました。 最上階13Fには天然温泉「茶月(さつき)の湯」があり、抜群の眺望!朝食には「うなぎの混ぜご飯」や「茶そば」などのご当地グルメ!本記事では、そんなドーミーイン掛川での宿泊の様子をレポートします! 本記事は2024年2月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 天然温泉 茶月の湯 ド... --- ### 2024年/岳南ビール電車・お鍋電車に乗ってきました! - Published: 2024-02-10 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/gakutetsu-beer/ - カテゴリー: 乗り物 - タグ: 東海エリア, 電車 2024年2月3日、岳南電車の冬イベント『冬だ!ビールには鍋!岳南ビール電車・お鍋電車』に参加してきました! 公式サイトのバナー 本記事では、1日限定企画/岳南ビール電車・お鍋電車乗車時の様子をご紹介します! 岳南電車は、静岡県富士市内のJR東海道線「吉原駅」と「岳南江尾駅」を結ぶローカル鉄道。全長9. 2km、全10駅と短い路線ですが、全駅から富士山が見えたり工場夜景電車があったりと、あたたかい魅力が詰まった電車です。 岳南ビール電車・お鍋電車(2024年2月3日)の概要 岳南電車の初企画!往... --- ### 2023年/東海道・二川宿へ行ってきました! - Published: 2024-02-03 - Modified: 2024-09-21 - URL: https://nov-travel.jp/futagawasyuku/ - カテゴリー: 観光 - タグ: 宿場町, 東海エリア 愛知県豊橋市・二川駅北口から徒歩約15分、東海道五十三次の33番目の宿場町として知られる『二川宿』に行ってきました! 滞在時間は食事含めて約3時間ほど。本記事では、その伝統的な街並みや、筆者が訪れた観光&グルメスポットを写真いっぱいでレポートします!モデルコースの一つとして、参考になればと思います! 本記事は2023年12月訪問時のものです。サービス内容や時間などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 メイン観光スポットである二川宿本陣資料館は、施設リニューアルのため令和6年1月9... --- ### 【大阪市内グルメマップ】超有名店からローカル店まで 食べ歩き飲み歩き - Published: 2024-01-28 - Modified: 2024-03-12 - URL: https://nov-travel.jp/osaka-gourmet/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 関西エリア 大阪市内で筆者が訪れたお店を気ままにご紹介!価格やメニューなどは変更の可能性がありますので、参考にされる際は最新情報の確認を推奨します。 掲載店舗数:8店(2024年1月28日) 赤白 ルクア大阪店詳細は こちら ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店詳細は こちら ぶどう亭詳細は こちら 天ぷらとワイン 大塩 第三ビル店詳細は こちら 春駒 本店詳細は こちら 季楽酒場 おっきゃがり詳細は こちら 焼肉 藤もと 大吉商店詳細は こちら 串かつだるま 通天閣店詳細は こちら 赤白 ルクア大阪店(梅田エリ... --- ### 【モクシー大阪新梅田】2024年宿泊記/プラチナ特典、朝食など - Published: 2024-01-20 - Modified: 2024-09-30 - URL: https://nov-travel.jp/moxy-osaka-shinumeda-2024/ - カテゴリー: ホテル - タグ: MARRIOTT, 関西エリア 大阪・梅田エリアにあるマリオット系列ホテル・モクシー大阪新梅田に宿泊しました。本記事では、2024年1月に宿泊した際の様子やプラチナ特典などを、写真つきでご紹介します! ホテル公式サイトは こちら 大阪駅から環状線で一駅・福島駅から徒歩約5分。(大阪・梅田駅から徒歩でも15分ほど。)USJや京セラドームへのアクセスも良い好立地です。 予約内容 予約サイト マリオット公式サイト(こちら から予約できます) 部屋タイプ 客室, 1 クイーン, シティビュー→ エリート特典で高層階(12階)にアップグ... --- ### 【豊橋モーニング】オススメの喫茶・カフェ 32店舗掲載中 - Published: 2024-01-08 - Modified: 2025-05-05 - URL: https://nov-travel.jp/toyohashi-morning-cafe/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 東海エリア 愛知県豊橋市在住の筆者が訪れた、モーニングが食べられるイチオシのカフェを紹介します! 豊橋市はモーニング発祥の地ともいわれる土地だそうで(諸説あり)、店舗ごとに個性的で豊富な朝食メニューが揃っています。気になるお店があればぜひ訪問してみてください! 営業時間開始別|掲載店舗一覧を見る 6:00〜 珈琲屋らんぷ豊橋美幸店詳細は こちら ブーケ(bouquet)詳細は こちら 小呂野珈琲店詳細は こちら WALTZ詳細は こちら 7:00〜 カフェ ウーノ・ウーノ詳細は こちら 寿司カフェ えん詳細... --- ### 【ドーミーイン豊橋】2023年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など - Published: 2023-12-30 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://nov-travel.jp/dormyinn-toyohashi/ - カテゴリー: ホテル - タグ: ドーミーイン, 東海エリア 2023年12月13日開業!豊橋駅東口から徒歩10分強、路面電車の札木駅前に新しくできたホテル・『天然温泉 つつじの湯 ドーミーインEXPRESS豊橋』に宿泊しました。 天然温泉 つつじの湯 ドーミーイン豊橋公式サイトは こちら 実は2、3年ほど前に開業予定だったようですが、コロナ禍になってしまったためか、開業までだいぶ時間がかかってしまったようです。 本記事では、待ちに待ったドーミーイン豊橋での宿泊の様子をレポートします! 本記事は2023年12月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)など... --- ### 2023年/おでんしゃ(豊橋鉄道)に乗ってきました! - Published: 2023-12-28 - Modified: 2025-03-08 - URL: https://nov-travel.jp/oden-sha/ - カテゴリー: 乗り物 - タグ: 東海エリア, 電車 2023年(令和5年度)、豊橋名物?の1つである『おでんしゃ』に乗ってきました!本記事では、おでんしゃの予約から当日の様子までを公開します! 本記事は2023年12月の内容です。現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 おでんしゃとは? 豊橋鉄道市内線(路面電車)の冬のイベント電車。居酒屋風にデコレーションされた路面電車に乗って、ビールや日本酒を飲み、おでんやお弁当をつまんでワイワイするイベントです。 電車好きはもちろん、ビール飲み放題なのでお酒好きな人... --- ### 【京都】絶対に行きたい!おばんざい・肉・寿司・中華などグルメ6選 - Published: 2023-12-22 - Modified: 2024-01-28 - URL: https://nov-travel.jp/kyoto-gourmet/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 関西エリア 京都駅~烏丸~東山周辺のお薦めグルメ/居酒屋を6つ、ご紹介します! 本記事は2023年12月の内容です。現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 御料理めなみ(おばんざい)詳細は こちら 炭火とワイン(イタリアン)詳細は こちら 肉専科はふう(ステーキ)詳細は こちら 寿司割烹 光月(寿司)詳細は こちら マルシン飯店(中華)詳細は こちら いなせや(立ち飲み居酒屋)詳細は こちら 御料理めなみ(おばんざい) 三条駅付近、河原町駅からも木屋町通りを歩いて... --- ### 【ウェスティン都ホテル京都】2023年宿泊記/クラブラウンジ、温泉、サウナ - Published: 2023-12-17 - Modified: 2024-09-30 - URL: https://nov-travel.jp/westin-kyoto/ - カテゴリー: ホテル - タグ: MARRIOTT, 関西エリア 京都・東山の高台に佇む、緑豊かなラグジュアリーホテル『ウェスティン都ホテル京都』に宿泊しました。 実は筆者はプチ・マリオットファン。ホテルによって、無料でクラブラウンジや朝食を利用できる プラチナ会員 です。『ウェスティン都ホテル京都』では、3階クラブラウンジ でアフタヌーンティーやカクテルタイム、朝食などを無料で楽しめます。 本記事では、2023年12月に宿泊した際のラウンジの様子などを写真つきでご紹介します! 本記事は2023年12月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる... --- ### 2023年/東海道・関宿へ行ってきました! - Published: 2023-12-12 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/sekijuku/ - カテゴリー: 観光 - タグ: 宿場町, 東海エリア 三重県亀山市・関駅から徒歩約6分、東海道五十三次の47番目の宿場町として知られる『関宿』に行ってきました! 約3時間ほどと短めの滞在ではありましたが、その伝統的な街並みとともに、筆者が訪れた観光やグルメスポットを写真いっぱいでレポート!モデルコースの一つとして参考になればと思います! 本記事は2023年9月訪問時のものです。サービス内容や時間などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 関宿とは? 東海道47番目の宿場町が「関宿」。 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、約... --- ### 【SL大樹】乗車記/SL展示館&転車台見学 - Published: 2023-12-03 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/sl-taiju/ - カテゴリー: 乗り物, 観光 - タグ: 関東エリア, 電車 東武鉄道の新型特急:スペーシアXで 東京(浅草駅) → 栃木(下今市駅) へ移動したあとは、栃木県の下今市駅〜鬼怒川温泉駅間で運転されている『SL大樹』に乗ってきました! 本記事では、SL展示館や転車台などの見どころも合わせ、写真いっぱいでレポートします! 本記事は2023年9月乗車時のものです。サービス内容や時間などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 SL大樹について SL大樹 2017年8月に運行を開始したSL。下今市駅〜鬼怒川温泉駅間(12. 4km、約35分)で運行され... --- ### 2023年/鳥羽湾めぐりとイルカ島へ行ってきました! - Published: 2023-11-25 - Modified: 2024-12-21 - URL: https://nov-travel.jp/iruka-isliand/ - カテゴリー: 乗り物, 観光 - タグ: 伊勢・鳥羽・志摩, 島 鳥羽駅近くの乗り場からユニークな遊覧船で約25分、イルカショーが目玉のその名も『イルカ島』へ遊びに行ってきました! 三重県鳥羽といえば『鳥羽水族館』が有名ですが、こちらの観光もオススメ! 水族館&鳥羽駅の近くに遊覧船乗り場があってアクセスも良く、のんびりした船旅に自然や動物との触れ合いが楽しめます。 本記事は2023年9月に訪問したときの内容です。現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。※鳥羽湾めぐりとイルカ島の公式サイト:https://shima-m... --- ### 【博多】絶対に行くべき!超有名グルメ14選! - Published: 2023-11-19 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://nov-travel.jp/hakata-gourmet/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 九州エリア 博多で絶対に行きたい!食べたい!超有名でイチオシの14店舗をご紹介します! 博多もつ鍋 やま中(博多店)詳細は こちら 元祖もつ鍋楽天地(博多駅前店)詳細は こちら 水たき料亭 博多華味鳥(祇園店)詳細は こちら 博多 祇園 鉄なべ詳細は こちら 博多とりかわ大臣KITTE 博多串房詳細は こちら 博多とりかわ焼 隅-ぐう-詳細は こちら 博多名代 吉塚うなぎ屋詳細は こちら 天麩羅処ひらお天神アクロス福岡店詳細は こちら 河太郎 中洲本店詳細は こちら 博多 ごまさば屋詳細は こちら ごま鯖や... --- ### 【変なホテル 福岡 博多】2023年宿泊記/ラウンジなど - Published: 2023-11-11 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://nov-travel.jp/hennnahotel-hakata/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 九州エリア 博多 → 祇園 → 中洲川端駅(空港線)へ向かい、2番出口から徒歩約3分、ロボットホテルとも言われるHISグループのブランドホテル・『変なホテル 福岡 博多』に宿泊しました。 特徴的な恐竜ロボットをはじめ、2023年6月19日にはアルコール・ソフトドリンク飲み放題&朝食無料のラウンジがオープンしたこともあり、実際に筆者が体験したサービスをご紹介します! 本記事は2023年10月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 変なホテル 福岡 博... --- ### 【ドーミーイン津】2023年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など - Published: 2023-11-03 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/dormyinn-tsu/ - カテゴリー: ホテル - タグ: ドーミーイン, 東海エリア 津駅東口から徒歩1分、好立地でビジネスにも観光にも使いやすいホテル・『天然温泉 けやきの湯 ドーミーイン津』に宿泊しました。 ホテル名にもある天然温泉やサウナはもちろん、「松阪牛鍋」をはじめとする豪華な朝食など、筆者が体験したサービスをご紹介します! 本記事は2023年9月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 天然温泉 けやきの湯 ドーミーイン津(こちら) 宿泊プラン 予約サイト じゃらん(こちら) 宿泊プラン 大浴場×サウナでととの... --- ### 【鳥羽駅・徒歩圏内】絶対訪れたいグルメスポット - Published: 2023-10-14 - Modified: 2023-10-15 - URL: https://nov-travel.jp/toba-gourmet/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 伊勢・鳥羽・志摩 筆者が実際に訪れた鳥羽駅周辺(徒歩圏内)の グルメスポット を紹介します。 伊勢や鳥羽方面には車で行かれる方も多く、車がないと不便な場所も確かに多いですが、鳥羽駅周辺には徒歩で十分楽しめる観光地やレストランも数多くあります。 美味しいものを食べたいという方はもちろん、鳥羽辺りでがっつり飲み歩きたい!というような方の参考にもオススメです。ぜひ参考にしてみてください! 本記事は2023年9月の内容です。現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 漣 鳥羽店 詳... --- ### 【鹿児島】絶対に行くべき!超有名グルメ6選! - Published: 2023-10-12 - Modified: 2024-03-16 - URL: https://nov-travel.jp/kagoshima-gourmet/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 九州エリア 鹿児島中央駅 および 天文館エリア(徒歩圏内)の、鹿児島に来たらまず訪れるべきグルメを6つ、ご紹介します! 本記事は2023年10月の内容です。現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 黒豚料理 あぢもり詳細は こちら とんかつ 川久詳細は こちら うなぎの末吉詳細は こちら 鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店詳細は こちら 廻る寿司 めっけもん 鹿児島中央駅店詳細は こちら (有)柳川氷室詳細は こちら 黒豚料理 あぢもり 天文館に位置する、黒豚発祥の店... --- ### 【シェラトン鹿児島】2023年宿泊記/クラブラウンジ、温泉、サウナ - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-09-30 - URL: https://nov-travel.jp/sheraton-kagoshima/ - カテゴリー: ホテル - タグ: MARRIOTT, 九州エリア 鹿児島初の外資系シティホテルとして、2023年5月16日に開業した『シェラトン鹿児島』に宿泊しました。 実は筆者はプチ・マリオットファン。ホテルによって、無料でクラブラウンジや朝食を利用できる プラチナ会員 です。『シェラトン鹿児島』では、18階クラブラウンジ でカクテルタイムや朝食を楽しめます。 本記事では、2023年10月に宿泊した際のラウンジの様子などを写真つきでご紹介します! 本記事は2023年10月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願... --- ### 【スペーシアX】乗車記/東武鉄道・新型特急で行く浅草〜日光の旅 - Published: 2023-09-26 - Modified: 2024-08-28 - URL: https://nov-travel.jp/spaciax/ - カテゴリー: 乗り物 - タグ: 電車 2023年7月15日、東武日光線・特急スペーシアから進化を遂げた『スペーシアX(エックス)』が登場し、鬼怒川温泉旅行の際に乗車してきました! 浅草~日光・鬼怒川方面をむすぶ新型特急で、プレミアム感満載のコックピットスイート/ラウンジやコンパートメント、プレミアムシートは超人気です。 今回は運良くプレミアムシート(2号車)のチケットを入手できたので、そのときの様子を写真つきでご紹介します! 本記事は2023年9月乗車時のものです。サービス内容や時間などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いし... --- ### 【伊東園ホテルニューさくら】2023年宿泊記/朝食・夕食・周辺案内など - Published: 2023-09-23 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/itoenhotel-newsakura/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 関東エリア 東京から車で約2時間、電車であれば鬼怒川温泉駅から徒歩で約7分、栃木県日光市・鬼怒川温泉街にある『伊東園ホテルニューさくら』に宿泊しました。 本記事では、2023年9月に宿泊した際のお部屋や夕食、朝食などを写真つきでご紹介します! 本記事は2023年9月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 伊東園ホテルニューさくら公式サイトは こちら 予約内容 予約サイト じゃらん(こちら) 宿泊プラン 【別注料理】「うなぎのせいろ蒸し」付き!1泊2... --- ### 【フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港】2023年宿泊記/周辺案内など - Published: 2023-08-26 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/four-points-nagoya/ - カテゴリー: ホテル - タグ: MARRIOTT, 東海エリア 中部国際空港(セントレア)から徒歩で5分ほど、マリオット系列の中では比較的安価な『フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港』に宿泊しました。 実は筆者はプチ・マリオットファン。ホテルによって、無料でクラブラウンジや朝食を利用できる プラチナ会員 です。こちらのホテルにはラウンジはなく、以下のウェルカムギフトから一つを選べました。 500ポイント 朝食 ドリンクチケット 朝食は一人2,000円ほどするので、個人的には朝食が一番オトクに感じました。(もちろん、今回朝食を選びました!) 本記事... --- ### 【名古屋マリオットアソシア】2023年宿泊記/クラブラウンジなど - Published: 2023-08-20 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/marriott-nagoya-associa/ - カテゴリー: ホテル - タグ: MARRIOTT, 東海エリア JR名古屋駅直結で、ビジネスにも観光にも使える『名古屋マリオットアソシアホテル』に宿泊しました。 実は筆者はプチ・マリオットファン。ホテルによって、無料でクラブラウンジや朝食を利用できる プラチナ会員 です。こちらのホテルでは、36階エリートメンバーラウンジ を利用できるのが最大の魅力です。 本記事では、2023年8月に宿泊した際のラウンジの様子などを写真つきでご紹介します! 本記事は2023年8月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。... --- ### 【TIAD】2023年宿泊記/ラウンジ、プール、バー、朝食など - Published: 2023-08-19 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/tiad-nagoya/ - カテゴリー: ホテル - タグ: MARRIOTT, 東海エリア 2023年7月開業の、名古屋市中区栄にあるマリオット系列ホテル『TIAD, オートグラフ コレクション』に宿泊しました。 実は筆者はプチ・マリオットファン。ホテルによって、無料でクラブラウンジや朝食を利用できる プラチナ会員 です。 ただし、TIADにクラブラウンジはありません。代わりに、宿泊者全員が利用できるウェルネスラウンジがあります。 TIADのプラチナ会員特典(2023年8月) お部屋のアップグレードやレイトチェックアウト(宿泊時の空室状況による)、ボーナスポイント等に加え、以下の特典が... --- ### 【コートヤード新大阪】2023年宿泊記/クラブラウンジなど - Published: 2023-08-09 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/cyosaka/ - カテゴリー: ホテル - タグ: MARRIOTT, 関西エリア 新大阪駅近接、徒歩1分未満のマリオット系列ホテル『コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション』に宿泊しました。 実は筆者はプチ・マリオットファン。ホテルによって、無料でクラブラウンジや朝食が利用できる プラチナ会員 です。 コートヤード新大阪はまだ泊まったことがなかったので、今回はラウンジを中心に、宿泊したときの様子を写真付きでご紹介します! 本記事は2023年5月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 コートヤード・バイ・マリオ... --- ### 2023年/のんほいパーク・ナイトズーに行ってきました! - Published: 2023-08-05 - Modified: 2024-01-22 - URL: https://nov-travel.jp/non-hoi-park-night-zoo/ - カテゴリー: 観光 - タグ: 東海エリア 愛知県豊橋市・最大?の観光地ともいえる、のんほいパーク。通常、16時30分までの営業なのですが、毎年夏は『ナイトZOO』という特別イベントが開催されます。 2023年に初参加してみましたので、その時の様子をゆる〜く共有します! 2023年/ナイトZOO 概要 2023年特設公式サイト 開催期間終了のため、削除されました。 開園日 7月:金、土、日(21日以降)8月:金、土、日、祝日 + 8月14日(月)〜17日(木)9月:土、日、祝日10月:1日(日)※雨天中止。訪問前に公式サイトの確認推奨! ... --- ### 【伊良湖オーシャンリゾート】2023年宿泊記/渥美半島の温泉リゾートホテル - Published: 2023-07-29 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://nov-travel.jp/irago-ocean-resort/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 東海エリア 豊橋市内から車で約70分、渥美半島・伊良湖岬の高台にあり、オーシャンビューの温泉&部屋が魅力的なリゾートホテル・『伊良湖オーシャンリゾート』に宿泊しました。以前は『伊良湖ビューホテル』という名前でしたが、コロナの影響で2022年に運営会社が変わり、ホテル名も変わったようです。 伊良湖オーシャンリゾート(こちら) 高台にあるホテルからの景色は素晴らしいですが、徒歩での移動はオススメしません。周囲の観光も目的であれば、車で来るのがベストです。豊橋駅〜ホテル間の無料送迎バスがあるのは嬉しい。(アクセス... --- ### 【アークリッシュ豊橋】2023年宿泊記/豊橋駅前のラウンジ付きホテル - Published: 2023-07-23 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://nov-travel.jp/hotel-arcriche/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 東海エリア 豊橋駅東口から徒歩1分、ウェディングにも使われる駅前のオシャレホテル・『ホテルアークリッシュ豊橋』に宿泊しました。 ホテルアークリッシュ豊橋(公式サイトは こちら) 駅近にあるホテルでは最も高級な部類ですが(とはいっても、リゾートホテルほど高くはない)、宿泊者全員が無料で使えるクラブラウンジやフィットネスジム、最上階にはレストラン&バーもある、魅力的なホテルです。 本記事では、筆者が実際に宿泊したときの様子を写真付きでご紹介します!本記事は2023年6月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)... --- ### 【ドーミーイン三島】2023年宿泊記/温泉&サウナ、朝食など - Published: 2023-07-15 - Modified: 2024-12-18 - URL: https://nov-travel.jp/dormyinn-mishima/ - カテゴリー: ホテル - タグ: ドーミーイン, 東海エリア 三島駅から徒歩約5分、ビジネスにも観光にも使いやすい手頃なホテル・『天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島』に宿泊しました。 ホテル名にもある天然温泉、サウナ、朝食など、筆者が体験したサービスをご紹介します! 本記事は2023年6月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島 宿泊プラン 予約サイト じゃらん(こちら) 宿泊プラン 【天然温泉大浴場×サウナでととのう!】ドーミーインスタンダードプラン! ! ... --- ### 2023年/マイントピア別子(東洋のマチュピチュ)へ行ってきました! - Published: 2023-04-30 - Modified: 2024-03-23 - URL: https://nov-travel.jp/minetopia/ - カテゴリー: 観光 本記事では、筆者が実際に訪れた愛媛県新居浜市にある『マイントピア別子』について紹介します。松山市内から車で約1時間とアクセス良好とは言えませんが、思っていた以上に観光スポットや体験イベントなどがあり、子どもから大人まで、朝から閉館まで、かなりガッツリ楽しめるスポットです。 特に、「東洋のマチュピチュ」とも呼ばれる『東平(とうなる)ゾーン』はイチオシの観光スポットです。 現地までは細い山道を車で登っていくのですが、運転に不安な方はマイントピア別子にて観光バスツアー(有料)を行っているので、そちらを... --- ### 【愛媛】松山グルメ食べ歩き・飲み歩き - Published: 2023-04-29 - Modified: 2024-03-16 - URL: https://nov-travel.jp/matsuyama-gourmet/ - カテゴリー: グルメ 実際に筆者が訪れた、松山に来たら行きたいお店を紹介します!訪問のたびに更新していこうと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。 本記事で紹介しているお店一覧 元祖 宇和島鯛めし 丸水 本店 郷土料理 詳細は こちら 居魚屋 網元 海鮮 詳細は こちら やきやき鉄板グリル・ひまわり 焼き鳥、他 詳細は こちら かどや 松山空港店 郷土料理、海鮮、他 詳細は こちら 道後麦酒館 ビアバー 詳細は こちら 10 FACTORY松山本店 ジュースバー 詳細は こちら 元祖 宇和島鯛めし 丸水 本店 ※... --- ### 【鳥羽駅・徒歩圏内】絶対訪れたい観光スポット - Published: 2023-04-23 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://nov-travel.jp/toba-kanko/ - カテゴリー: 観光 - タグ: 伊勢・鳥羽・志摩 筆者が実際に訪れた鳥羽駅周辺(徒歩圏内)の 観光スポット を紹介します。 伊勢や鳥羽方面には車で行かれる方も多く、実際に車がないと不便な観光地も多いですが、鳥羽駅周辺には徒歩で回れるスポットも数多くあります。電車など、公共交通機関で訪れた方の参考になれば嬉しいです! 本記事は2023年4月または9月の内容です。現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 本記事で紹介している観光スポット 1.鳥羽水族館 詳細は こちら 2.ミキモト真珠島 詳細は こちら 3... --- ### 【SAYAの風】2023年宿泊記/オールインクルーシブが魅力の南国風リゾートホテル - Published: 2023-04-22 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://nov-travel.jp/sayanokaze-hotel/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 伊勢・鳥羽・志摩 三重県の鳥羽駅から車で約10分、鳥羽湾を臨む高台にあるバリ風リゾートホテル・『SAYAの風』に宿泊しました。 伊勢・志摩・鳥羽というと、個人的には古き良き旅館が立ち並ぶイメージがありますが、こちらのホテルはそんなイメージを覆す外観と内装! 何より、ドリンクバーでお酒が飲み放題(時間指定あり)だったり、無料で貸切露天風呂を利用できたり、追加料金無しで様々なサービスが楽しめる「オールインクルーシブ」が魅力のホテルです! 本記事では、筆者が実際に体験した『SAYAの風』の料理・温泉・各種サービスなどを... --- ### 【豊橋・田原〜鳥羽】伊勢湾フェリーの旅 - Published: 2023-04-14 - Modified: 2024-04-08 - URL: https://nov-travel.jp/isewan-ferry/ - カテゴリー: 乗り物 - タグ: 伊勢・鳥羽・志摩, 東海エリア 豊橋市内(豊橋駅)から、豊橋鉄道→豊鉄バス→伊勢湾フェリーと乗り継いで、三重県鳥羽に行ってきました。豊橋駅から鳥羽方面へは、フェリーを使わずとも陸路(名古屋経由)で向かうことはできますが、一度伊良湖からフェリーを使ってみたかったこともあり、今回はその行程などを紹介したいと思います! 本記事は2023年3月の内容です。現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。 行程と費用 08:00 豊橋駅着 08:11 新豊橋駅発(豊橋鉄道渥美線・三河田原行/520円) ... --- ### 【三島駅/2024年】徒歩で回れる観光&グルメスポット(観光編) - Published: 2023-04-02 - Modified: 2025-01-16 - URL: https://nov-travel.jp/mishima-kanko/ - カテゴリー: 観光 - タグ: 東海エリア 静岡県東部、東京からも日帰りでいける『三島』に行ってきました。静岡東部の観光地というと熱海や伊豆が代表的ですが、三島駅前にも楽寿園や三嶋大社などがあったり、少し足を伸ばせば海鮮グルメを堪能できる沼津港があったりと、車でも電車でも楽しめるエリアです。 本記事では、筆者が実際に体験した 徒歩で回れる三島駅周辺観光スポット をご紹介します!車なしで気軽に回れる観光モデルコースとして、参考にしてみてください。  三島駅周辺/徒歩で回れるグルメスポットはこちら グルメスポット三島駅からの距離(徒歩)費用(... --- ### 【沼津駅周辺】食べ歩き&飲み歩き - Published: 2023-03-21 - Modified: 2024-11-09 - URL: https://nov-travel.jp/numazu-station-izakaya/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 東海エリア 実際に筆者が訪れた、沼津駅周辺(≠沼津港)のお店をご紹介します!訪問のたびに更新していこうと思いますので、ぜひ参考にしてみてください! 本記事で紹介しているお店一覧 ゆうが沼津詳細は こちら やきとり酒場詳細は こちら 香香坊詳細は こちら リパブリュー 沼津詳細は こちら BAR THE PINE詳細は こちら どんぐり詳細は こちら 桃屋詳細は こちら ゆうが沼津 こちらの内容は2023年3月時点の情報です。 沼津駅南口から徒歩2〜3分で行ける海鮮中心の居酒屋。沼津を中心とする『雄大グループ... --- ### 【湯の風 HAZU】2023年宿泊記/奥三河・湯谷温泉に来たら絶対泊まりたい温泉宿 - Published: 2023-03-08 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://nov-travel.jp/yunokaze-hazu-hotel/ - カテゴリー: ホテル - タグ: 東海エリア 愛知県の豊橋駅から電車で約1時間、新城市にある湯谷温泉の有名宿・『湯の風 HAZU』に宿泊しました。外観は「歴史を感じる古めの旅館」という雰囲気ですが、さすが湯谷温泉の人気の宿ということで、チェックインからチェックアウトぎりぎりまでガッツリ満喫させていただきました。 本記事では、筆者が実際に体験した『湯の風 HAZU』の料理・温泉・各種サービスなどをご紹介します! 本記事は2023年2月滞在時のものです。サービス内容(特に食事)などは変更になる可能性もあり、予めご留意をお願いします。 湯の風 H... --- ### 【奥三河】豊橋〜湯谷温泉の旅(1泊2日) - Published: 2023-03-05 - Modified: 2023-12-29 - URL: https://nov-travel.jp/yuya-onsen/ - カテゴリー: 観光 - タグ: 東海エリア 愛知県の豊橋駅から電車で約1時間、新城市にある『湯谷温泉』に行ってきました。数ある温泉地の中では、まだあまりメジャーではないかもしれませんが、美しい景観の鳳来峡・板敷川沿いに旅館が建ち並ぶ、落ち着いた温泉街です。 本記事では、筆者が実際に体験した【電車で行く豊橋駅 湯谷温泉】をご紹介します!観光のモデルコースとして、参考にしてみてください。 1日目 ・豊橋駅でランチ(カク一)・移動(13:42豊橋発→14:49湯谷温泉着)・ホテル着(湯の風 HAZU)・周辺徒歩観光・ホテルで食事と温泉&花まつり... --- ### 【豊橋駅】一人飲みにオススメの居酒屋 - Published: 2023-02-28 - Modified: 2024-03-30 - URL: https://nov-travel.jp/toyohashi-hitorinomi/ - カテゴリー: グルメ - タグ: 東海エリア 筆者が実際に訪れた、一人でも気軽に入れるお店@豊橋駅周辺をご紹介します!訪問のたびに更新していこうと思いますので、ぜひ参考にしてください。 日の丸や(おばんざい)詳細は こちら 赤のれん(餃子)詳細は こちら ちょい家(海鮮)詳細は こちら おやびん(立ち食い焼肉)詳細は こちら 中村屋 オムカイ(串揚げ、焼き鳥)詳細は こちら 鳥善(焼き鳥)詳細は こちら コハル(ダイニングバー)詳細は こちら 立ち飲みナイス(立ち飲み居酒屋)詳細は こちら ろじわら(立ち飲み居酒屋)詳細は こちら TOYS... --- ---