2024年3月16日の北陸新幹線・敦賀延伸に伴い、『福井』に行ってきました!
福井といえば、「恐竜博物館」や「東尋坊」が有名ですが、どちらも福井駅から車で1時間弱と気軽に行ける場所ではありません。(加えて場所も正反対。)
そこで本記事では、筆者が実際に体験した 福井駅周辺の徒歩で回れる観光&グルメスポット をご紹介します!
観光のモデルコースとして、参考にしてみてください。
本記事でご紹介している内容は現在とは異なる場合もありますので、参考にされる際は最新情報の確認をオススメします。
観光スポット | 福井駅西口からの距離(徒歩) | 費用 |
---|---|---|
福井駅西口 恐竜広場 | 約30m(約30秒) | 0円 |
北の庄城址 | 約700m(約8分) | 0円 |
新栄商店街 | 約400m(約5分) | 0円 |
福井城跡 | 約500m(約6分) | 0円 |
名勝 養浩館庭園 | 約850m(約10分) | 220円(入園料) |
福井市立郷土歴史博物館 | 約900m(約11分) | 220円(平常展示観覧料) |
グルメスポット | 福井駅西口からの距離(徒歩) | 費用(目安) |
---|---|---|
あみだそば 福の井(おろしそば) | 約270m(約4分) | 1,000〜1,500円 |
福福茶屋(ボルガライス) | 約270m(約4分) | 1,000円 |
ヨーロッパ軒 総本店(ソースカツ丼) | 約900m(約12分) | 1,000〜1,500円 |
やきとりの名門秋吉 福井駅前店 | 約50m(約1分) | 2,000〜3,000円 |
大衆割烹 善甚(海鮮居酒屋) | 約60m(約1分) | 5,000円 |
羽二重餅總本舗 松岡軒 | 約850m(約12分) | 1,000〜1,500円 |
なお、北陸新幹線・敦賀延伸とほぼ同時期に開業した北陸初のマリオット系列ホテル「コートヤード・バイ・マリオット」が福井駅前にオープンしました。早速宿泊&記事にしましたので、福井を訪れる際の宿泊場所としていかがでしょうか?
観光スポット
福井駅周辺の観光スポットは西口側に集中しています。駅を出て左手(南側)からぐるっと一周して駅前に戻ってくるのがオススメのルートで、本記事の掲載順になっています。さくっと見て回るだけでも一日は必要かも?
福井駅西口 恐竜広場
福井駅に到着すると、早速あちこちで恐竜のモニュメントを見かけることになります。さすが『恐竜王国福井』ですね。そんな中で一際目を引くのが、西口駅前ロータリーにある恐竜たちです!
こちらのモニュメントはなんと実物大!時折鳴き声をあげたり動いたりと、見ていて飽きません。
なぜ福井県といえば恐竜なのか?
福井県勝山市には、日本最大の恐竜化石発掘現場があります。恐竜が生きていた頃に堆積した地層(ボーンベッド)が発見され、日本の恐竜化石の約8割が発掘されているそうです。
ちなみに勝山市には、観光スポットとしても有名な「恐竜博物館」があります。福井駅からえちぜん鉄道で約1時間、最寄駅からバスで約15分と時間はかかりますが、余裕があれば是非行ってみたいですね。
ちなみに夜も見応えがあります。福井駅出発前(朝昼)に1回、福井駅到着時(夜)に1回訪れるのがオススメです。
また、こちらの広場から少しだけ離れた場所(駅を出て左手、ハピリン側)には、さらにド迫力のあるティラノサウルスの動くモニュメントも!
かなりリアリティがあると思いませんか?
福井に来たら必見のスポット!というか、意識せずとも足を止めること間違いなしです!
北の庄城址(きたのしょうじょうし)
福井駅西口を出て左手、南に向かって徒歩8分ほど。
柴田勝家(しばたかついえ/1523?~1583)が築造した北庄城の跡地を見学できます。
柴田勝家は戦国時代から安土桃山時代にかけての武将で、あの織田信長に仕えていました。現在の福井市は、北庄城を基礎として福井城に受け継がれ、福井市を語る上で欠かせない歴史的建造物だったようです。
現在園内には柴田神社が建てられており、柴田勝家やお市の方、その三姉妹の銅像を見ることができます。お市の方は戦国一の美女であったらしく、それにあやかってモテ(美)祈願も。さらに園内には入館無料の資料館もあり、柴田勝家や北庄城について深く知ることができます。
園内にある北の庄城址資料館。柴田勝家の偉業紹介や、北庄城に関する遺物なども展示されています。トイレや休憩スペースもあるので、散策途中の一服にも最適です。
- 住所
-
〒910-0006 福井県福井市中央1丁目21
- 入館料
-
無料
- 公式サイト
-
https://www.city.fukui.lg.jp/kankou/kankou/sisetu/kitanosyou.html
新栄商店街
福井駅西口から徒歩3分ほどの、昭和感満載な雰囲気を残すアーケード商店街。ちょうど再開発エリアの裏側に位置し、そのギャップが面白くて魅力的なエリアになっています。
四方八方の入口には、「新栄商店街」のレトロな看板が見られます。
昔からあるような古い店が多いですが、割と新しめでオシャレなカフェやバー、ショップ、ギャラリーなんかも並んでいます。このエリアで昼間から飲み歩きなんてのも楽しそうです。
このような広々としたエリア(新栄テラス)も。この日は曇っていましたが、晴れた日は特に気持ちよさそう。近くのお店でドリンクや軽食を購入して、テラスで楽しんでいる方もいらっしゃいました。
福井城跡
福井駅から徒歩4〜5分ほど。お掘りに囲まれた福井県庁と福井県警の奥に、福井城天守の跡地があります。
福井城は、徳川家康の次男・結城秀康が1606年に築城し、約270年間にわたって越前松平家の繁栄の舞台となった名城です。天守は1669年に焼失し、現在の天守台には礎石が残されているのみですが、かつては約30メートルの天守があったそうです。
天守台があった場所には「福の井」と呼ばれる井戸があります。福井城の特別な井戸だったらしく、「福井」の地名の由来になったとかなっていないとか・・・(諸説あり)
お掘周辺は綺麗に整備されており、お掘りにはコイが泳いでいます。天気が良ければお散歩コースとしてもオススメです。西側に隣接する中央公園では、フェスなどのイベントが行われていることも。(筆者訪問時は「SUSURUラーメンフェス福井」が開催されていました。)
- 住所
-
〒910-0005 福井県福井市大手3丁目17−1
- 入場料
-
無料
名勝 養浩館庭園
福井城跡(福井県庁)の北側、福井駅から徒歩10分ほどの距離にある庭園。池を中心に、数寄屋造りの屋敷と池周りの園路から自然豊かな景色を楽しむことができる、廻遊式林泉庭園です。
こちらの庭園は福井藩主松平家の別邸で、江戸時代に造られたそうです。庭の散策の他、屋敷内でのんびり景色を眺めたりお茶を楽しんだり。(お茶席は期間限定です。)
池から眺める景観に加え、園内には石塔や灯篭といった石造物、梅やヤマザクラ、あじさいなどもあり、季節によって違った表情を見せてくれます。
東門入口付近にあるお屋敷。靴を脱いで上がり、屋敷内の雰囲気や池越しの景色を楽しめます。和装で写真撮影している方もいらっしゃいました。
入園料は220円(中学生以下・70歳以上は無料)とかなりリーズナブル。お隣の歴史博物館とセットなら350円で、そちらも見応えがあるのでセットがオススメです。
- 住所
-
〒910-0004 福井県福井市宝永3丁目11−36
- 入園料
-
220円(大人)/350円(大人、歴史博物館との共通券)
- 公式サイト
福井市立郷土歴史博物館
先程の養浩館庭園の隣には、御泉水公園を挟んで郷土歴史博物館があります。
養浩館庭園と同じ220円と格安で入場できる(特別展を除く)割に、1階の常設展示は結構広くて見ごたえがあり、広いロビーフロアや昔の衣装を体験できる「へんしん越前屋」も。
常設展示室には、福井で発見された昔の調度品などが展示されています。福井空襲や震災といった近年の歴史も紹介されており、とても勉強になりました。
個人的に一番見ごたえがあったのが「九十九橋(つくもばし)の原寸大模型」です。半石半木の奇橋として有名で、明治以前は福井城下の足羽川に架かる唯一の橋だったそう。北側を壊し易い木造にすることで敵の侵入をしづらくする目的があったという説があります。
- 住所
-
〒910-0004 福井県福井市宝永3丁目12−1
- 入場料
-
220円(大人)/350円(大人、歴史博物館との共通券)
特別展観覧料は含まず。 - 公式サイト
グルメスポット
今回筆者が訪れた、福井駅西側のグルメスポットをご紹介します。福井のご当地グルメが一通り楽しめる内容になっていますので、ぜひ利用してみてください。
あみだそば 福の井(おろしそば)
福井駅前にある商業施設・ハピリン内にある蕎麦屋さん。
福井県産特上そば粉を使用した十割そばで作る、福井名物「越前おろしそば」がいただけます!
おろしそばが食べられるお店は福井駅周辺にたくさんありますが、こちらは10時30分と比較的早い時間にオープンします。筆者のように、他にもいくつか店舗を回りたいという方にオススメです。
たっぷり大根おろしの入ったつゆに浸していただきます!
さっぱりしていて特に夏場には最適かも!食後にはそば湯も出てきます。
同じく福井名物・焼サバ(NOT焼きそば)を組み合わせたおろしそばもイチオシです!
- 住所
-
〒910-0006 福井県福井市中央1丁目2−1 ハピリン1F
- 営業時間
-
10:30~20:00
- 公式サイト
福福茶屋(ボルガライス)
あみだそば 福の井と同じ建物・ハピリンの2階にあるレストラン。お土産物屋さん・福井市観光物産館 福福館(ふくぶくかん)に併設されており、福井の名産を一通り楽しめます。
おろしそばやソースカツ丼、せいこがに丼などに加え、ランチ時には郷土料理バイキングなんてのもあって迷ってしまいますが、筆者の狙いは福井県のご当地料理「ボルガライス」です。
食欲をそそる見た目&お手頃価格のためか、たくさんあるメニューの中からこちらを選んでいる方が多い印象でした。
ボルガライスが食べられるお店は福井県内にいくつかあるようなのですが、福井駅近くだとこちらか、25分ほど歩きますがお食事・定食の店 てっぺいというお店が有名なようです。
お店によって見た目や味付けがかなり変わるようですので、いろんなお店で味わってみたいですね!
- 住所
-
〒910-0006 福井県福井市中央1丁目2−1
- 営業時間
-
11:00~21:00
- 公式サイト
ヨーロッパ軒 総本店(ソースカツ丼)
福井のご当地グルメでは最も有名かも?
これを食べずに帰るわけにはいかない、福井県の老舗洋食店「ヨーロッパ軒」が提供する「元祖ソースカツ丼」です!
ヨーロッパ軒は福井県内にいくつか店舗がありますが、総本店があるのはこちら。福井駅から徒歩12分ほどと少し歩き(最寄りは福井城址大名町駅/福井鉄道)、行列必至の超有名店です。筆者は11時10分頃に訪れ、30分ほど並びました。
特製のウスターソースに細かなパン粉、福井県産コシヒカリでいただく各種ソースカツ丼。3種盛にはカツの他、開きエビフライとメンチカツが。ちょっと贅沢なビーフカツ丼もめちゃ美味しかったです!
サラダと味噌汁が付いたセットメニューやカツとご飯少なめのレディースセット、さらにアルコールとおつまみもあって飲みたい方にもオススメです。
- 住所
-
〒910-0023 福井県福井市順化1丁目7−4
- 営業時間
-
11:00~19:50
- 公式サイト
やきとりの名門秋吉 福井駅前店
旨い!安い!一人でも入りやすい!東京や大阪など、県外にも幅広く展開している福井発祥のやきとりチェーン!
もはや、わざわざ福井に来て食べなくても・・・と思われそうですが、福井駅目の前にあってアクセスは抜群。せっかくなので寄りたくなりますよね!
ただ連休中だったためか、20時頃でも40分待ち。メインで行くなら開店直後か21時以降、もしくは他店舗(ヨーロッパ軒 総本店の向かいにもあります)の方が良いかもです。
昨今の物価高でさすがに値上げしているようでしたが、それでもお安い。5本単位で次々と目の前に置かれていくスタイルでどんどん食べられて、もちろんお酒も進みます!2次会・3次会での利用にもオススメです!
- 住所
-
〒910-0005 福井県福井市大手2丁目5−16
- 営業時間
-
17:00~23:30
- 公式サイト
大衆割烹 善甚(海鮮居酒屋)
こちらも福井駅のほぼ目の前でアクセス抜群の居酒屋です。
メニューはお造り、焼き物、酢の物などの海鮮がメイン。冬の時期であればズワイガニもあるようです。(残念ながら今回はなし。)お酒の種類も豊富で、呑兵衛にもぴったりなお店です。
人気店なので予約するのがオススメ。訪問時は連休中というのもあって、予約なしのお客さんはほぼお断り状態でした。
お造りとのどぐろは外せないし、味は言わずもがな。お酒との相性も抜群すぎました。
福井名物・珍味のへしこ焼きと厚揚げもオススメ。へしこ焼きは今回初めていただきました。サバやイワシなどの魚を塩漬けした後、米糠に長期間漬け込んで熟成させた保存食だそうで、非常に塩味が強い味付け。これもお酒にめちゃくちゃ合いました。
日本酒はやはり福井の地酒を。(銘柄は忘れてしまいました。。。)
1杯1,400円くらいしたと思うのですが、グラスの下に受け皿が2つもあって、たっぷり2杯分くらい注いでくれました!
1つ留意点として、メニューに価格がほぼ載っていません。お造り盛り合わせが2,000〜3000円くらい、のどぐろ焼きが3,000〜4,000円くらいだったと思います。筆者の場合、がっつり食べて飲んで7,500円/人ほどでした。本記事に未掲載の料理やドリンクも含むので、個人的には十分お手頃かなと思います!
- 住所
-
〒910-0005 福井県福井市大手2丁目5−3
- 営業時間
-
17:30~23:00
- 食べログ
羽二重餅總本舗 松岡軒
最後に紹介するのは福井土産の定番ともいえるスイーツ・羽二重餅発祥の老舗である松岡軒(本店)です。こちらの本店にはなんとカフェがあり、羽二重餅を中心に美味して美しい和菓子を楽しむことができます。
本店は福井駅から徒歩12分ほど、ヨーロッパ軒 総本店の近くにあります。(ソースカツ丼を食べたあとのデザートとして伺いました!)
メニューには羽二重餅を使ったパフェやかき氷なども。おそらくここでしか味わえない!?
店内のショップでは羽二重餅のほか、羽二重どら焼きや羽二重もなかなど「羽二重」シリーズがたくさん。土産物探しや観光途中の休憩にオススメです!
- 住所
-
〒910-0006 福井県福井市中央3丁目5−19
- 営業時間
-
09:00~18:00(カフェ利用は11:00~17:00)
- 公式サイト
以上、福井駅周辺の徒歩で回れる観光&グルメスポットをご紹介しました。
観光や食べ歩きのモデルコースとして、参考になれば嬉しいです!